『秋のお泊まりツーリングin河口湖2009』
・ | 開催日 | : | 平成21年11月7日(土)〜8日(日) |
・ | 宿泊先 | : | 「のんびれっじ河口湖」 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2423 |
・ | 参加者 | : | 南印亀猫、EDDIE、タナカ、あふろ、isi、tyior、はんちゃき、あゆけんの父、カリブ [日帰り] Taku.Min、siora、火魔神 |
[敬称略:計12名 ] |
■ たとえ日帰りでも
昨年参加して、とっても楽しかった『秋のお泊まりツーリングin河口湖2008』。今年も開催されるとあって、当然参加の意向でおりました。ところが、ちょうど土曜日に地元消防団のOB会があり、これには婿殿の私としましては、地元への地盤固めのためにも参加せざるを得ない立場となっており、やむなく、二日目のみの参加となりました。
[ 二日目 ]
と言うわけで、いきなり二日目 (^^ゞ
■ いざ出陣
本当はもう少し早めに出発したかったのですが、出発が早いと逆に高速道路が渋滞しそうなのと、たぶん、昨年の例で行けば、現地出発は午後12時00分過ぎになるだろうと予測し、午前7時00分と、少しユックリ目の出発となりました。本当は昨晩のOB会で飲み過ぎたってのが理由なんですが (^^;
■ 順調です
空には多少曇が広がっていますが、天気予報では晴れ。時期的には寒くなり出す季節ですが、先日買ったパンツも威力を発揮してくれそうです。東関東自動車道も順調に流れ、湾岸習志野PAで10分程休憩し、首都高速道路→中央高速道路へと進みます。途中、トイレ休憩も兼ねて談合坂SAへ。SAはライダー達で一杯です。
■ まさかの渋滞?
河口湖ICから国道139号線へ進むと、目的の「のんびれっち河口湖」までは目と鼻の先。昨年、あふろさんと買い物に出掛けた事もあり、この辺りには見慣れた風景があちらこちらに点在しています。『もうすぐみんなに会える♪』。ところが、県道707号線に入った途端、突然の渋滞発生です。スタンドで給油しながら店員さんに聞いてみると、「河口湖の北側で『もみじ祭り』をやってるから」とのこと。ここまで来て渋滞なんて・・・。
■ とりあえず記念撮影でも
辟易するほどの渋滞も、河口湖大橋を渡るまで。その後は、ユックリですが流れがあります。県道21号線で湖北へ回り込むと、目的地周辺が見えてきます。しかし、せっかくここまで来たのですから富士山をバックに記念撮影をしない方はありません。しかも、うっすらと雪化粧した美しい富士山が河口湖越しに見えています。記念撮影は今回のツーリングの目的の一つでもあります。カーナビの指示も無視して、湖北ビーューラインへ潜り込み、記念撮影を[地図]。カメラはもちろん、先日手に入れたばかりの『PowerShot G11』。
■ 天の声
記念撮影後、今度こそ皆さんの元へと。少し戻るように県道を進み、宿泊地へと向かう川沿いの細い道路へと進みます。ところが、そこは現在工事中で通行止め。カーナビの表示では、それより更に右側にある、小川を隔てた向こう側の道路から目的地へと行けそうです。しかし、ぐるっと迂回してみたものの、結局元の場所に戻ってしまい、こちらもNG。困り果てていたところへ『火魔神さん 聞こえます?』と天の声が。
■ ありがたい m(_ _)m
天の声の主は南印亀猫さんです。部屋の窓から右往左往している私を見つけた南印亀猫さん。見るに見かねて、無線機で交信を試みてくださったのです。ありがたい。南印亀猫さんの指示に従い、来た道を戻ると、先程の通行止めの道より少し先に迂回路が。ここから、昨晩は大いに盛り上がったであろう宿まで一気に向かいます。これで無事、皆さんと合流です。
■ お久〜! お初〜! (^^)/
宿の駐車場には、既に数人の方が出発の準備を始めています。時間は午前11時00分。やはり予測通りの展開になりそうです。お久しぶりのカリブさんを始め、お初のtyiorさんに、最近九州地区から関東地区に赴任されたあゆけんの父さんなど、顔ぶれも多彩です。初日のみ参加のTaku.Minさんやsioraさんに、今朝一番で帰還されたはんちゃきさんにお会い出来なかったのは残念・・・と思ったら、どうやらはんちゃきさんは体調を崩され、まだ出発されていないとのこと。昨晩の宴会の影響もあるようですが、少し風邪気味なのだとか。思いも掛けずお会いできたのは良いのですが、これからお一人で帰宅されると聞くと、ちょっと心配です。
■ 思いがけない嬉しいプレゼント ヽ(^0^)ノ
ここ数回のお泊まりツーリングで、EDDIEさんがご持参されている幻の焼酎『百年の孤独』。昨年の『秋のお泊まりツーリングin河口湖2008』では、残った『百年の孤独』を巡って争奪戦が勃発。この時は中身は別物だったとは言え、これは南印亀猫さんがゲット。また、今年の全国区も結局参加する事が出来ず、ここでも私はご相伴には有り付けませんでした。しかも、熊本県出身の私が無類の焼酎好きで有ることは、既に「With"F"」では皆さん承知の事実。中でも麦焼酎と米焼酎は大好物。そこで、今回私がこのツーリングに参加する事を知って、EDDIEさんを筆頭に、わざわざ皆さんが私のために取っておいてくださったのだとか。isiさんは総意に反して豪快に召し上がっていたとの事ですが、それでも瓶には半分以上残っています。本当にこれは嬉しいプレゼントです。有り難く、自宅に帰ってからゆっくり頂くことにします。
■ あれれ?
次第に皆さんの出発準備が完了し、あとは南印亀猫さんの出発準備を待つのみです。と、油断していたら、タナカさんを先頭に出発する事に。まだ出発の準備も出来ず、行き先も聞かされていなかった私は、唐突なことにただ立ち尽くして皆さんを見送るだけです。一緒に残ったのはあふろさんと南印亀猫さんと私だけ。南印亀猫さんに訪ねると、皆さんは『道の駅なるさわ』に向かわれたとのこと。いつまでも宿の駐車場に屯って居ると、近隣の方々にご迷惑が掛かるからとの配慮だったようです。
■ またもや単独行動
南印亀猫さんの準備も終わり、ゴミ出しや宿代の精算をするために管理棟へ。暫し南印亀猫さんを待ちますが、もしここを一緒に出発しても、私には南印亀猫さんのペースについて行く自信も技術もありません。幸いカーナビもありますし、ここは一足先に出発する事にします。時間は午後12時10分。ここであふろさんとはお別れし、先程来たのとは逆のルートで、河口湖大橋を渡り、渋滞でノロノロ走る自動車の脇を慎重にスリ抜けながら進みます。と、南印亀猫からタナカさんへ出発を知らせる無線連絡を傍受。タナカさんは私達後発組の事を考慮して、少し大回りで道の駅を目指しているようです。
■ はんちゃきさんとお別れ
渋滞は、名物のほうとう屋『甲州ほうとう小作河口湖店』に入ろうとする自動車の群れが原因です。そこを過ぎると今までの渋滞はまるで嘘のよう。一気にスロットルをONです。カーナビの指示通り進むと、ちょうど国道139号線の右折ラインで、偶然はんちゃきさんと遭遇です。やはり体調が優れないのでしょうか、皆さんからはだいぶ遅れてしまっているようです。お互いクラクションで挨拶をし、このまま帰宅されるはんちゃきさんとは、ここでお別れです。
■ 『道の駅なるさわ』
再びソロで走り出した私は、一路『道の駅なるさわ』[地図]を目指します。空には天高い秋の雲が広がり、日差しを遮ります。あまりに雲が高いので、薄曇りなのにも拘わらず、山頂に雪を頂いた富士山はくっきりとその姿を見ることが出来ます。富士パノラマラインは、まさにそんな富士山を眺めるには持ってこいのルートです。雄大な富士山を眺めながら、程なく皆さんがお待ちの『道の駅なるさわ』に到着です。
■ 再出発
見事な富士山を背景にした『道の駅なるさわ』。程なくして、南印亀猫さんが到着です。と同時に、タナカさんから『出発!』の号令が出ます。もちろん、これはタナカさんの冗談です。そうとは知らず、慌ててトイレへ駆け込んだ南印亀猫さんが戻ってくるのを待って、今度こそ『出発!』です。タナカさんを先頭に、最後尾を南印亀猫さんが担当です。富士山を左に見ながら、国道139号線から県道71号線へと進みます。
■ はい、チーズ!
次の目的地は『富士宮焼きそば』。とその前に、タナカさんお薦めの場所で暫しの休憩です。『JA富士豊茂』[地図]。そこは富士山をバックに写真撮影するのにもってこいの場所。もちろん、私もここでCBR1000Fと一緒に記念撮影です。薄っすらと雪化粧した美しい富士山をバックに、いつものポーズで『はい、チーズ!』。とっても素敵な写真が撮れました。
■ 残る目標に向けて
今回のツーリングの目標の一つ『富士山をバックに写真を撮ろう!』は見事にクリア。残る目標は『富士宮焼きそば』。前回の『秋のお泊まりツーリングin河口湖2008』では、お泊まりは出来たものの、帰りの首都高の渋滞を懸念して、一人お先に失礼したため、『富士宮焼きそば』は食すことが出来ませんでした。今回はそのリベンジです。再びタナカさんを先頭に、一路富士宮を目指します。
■ 罰当たり?
富士宮市に入ると、流石にこれまでとは風景が一変します。人や車の量も一気に増え、走り難いと言うことはありませんが、ワインディングを楽しむと言うわけには行きません。皆さん千鳥足走行でお行儀良く行進。時々・・・本当に時々だけ、スリスリさせてもらいます。程なく、目的の焼きそば屋『明日香』に到着です。しかし、お店の前にはバイクを停めておくだけのスペースがありません。そこで、隣接する『浅間大社』の門前に駐車です。『罰が当たりませんように・・・』。
■ ご注文は?
神社の前に整然とバイクを停めると、早速『明日香』[地図]へ。ここではお店の方に焼いてもらうのでは無く、自分の分は自分で焼く、いわゆる「お好み焼き屋スタイル」。入店順に対面に一人ずつ座ります。最後に入店した私は、EDDIEさんと一緒です。数あるメニューの中から、私は「ミックス焼きそば(並)」を、EDDIEさんは「ミックス焼きそば(大盛)」をそれぞれ注文です。
■ EDDIEさんにお任せ
それぞれの卓台に置かれた「焼きそばの焼き方」の手順書を見ながら、皆さん手慣れた感じで焼き始めます。私もEDDIEさんと共同作業です。ところが、元々不器用な私です。しかも、写真を撮ったりしていて、なかなか思うように焼けません。見かねたEDDIEさんが『私が焼きましょう』と焼きを一手に引き受けてくださいました。元々私は「並」でEDDIEさんは「大盛」です。自ずとその量は違いますが、一緒に焼いてはどちらがどうか分かりません。やがて二つは一つの塊となり、一気にEDDIEさんに焼かれることに。
■ いただきま〜す
程なくして、見事な『ミックス焼きそば』の完成です。早速食してみると、やや太めの自家製麺に特製ソースが絡んで、本当に旨い!。前後して各テーブルの焼きそばも順次焼き上がり、各々口一杯に頬張っています。皆さんの笑顔がその旨さの証です。『やっぱり来て良かった〜 (#^.^#)』。心の底からそう感じた瞬間です。ちなみに、EDDIEさんに南印亀猫さんと私は帰りに焼きそばをお土産にご購入です。
■ お礼参り
今回のツーリングの最大の目的も無事達成し、後は帰路に付くのみです。その前に、バイクを停めさせていただいた御礼を兼ねて、『浅間大社』へお参りです。菊の御紋を頂いた、とても趣のある社殿に、代わる代わるお参りします。余程懺悔をしなければならない事がたくさんお有りなのでしょう、特にisiさんは一人、いつまでも深々と頭を垂れていらっしゃいます。
■ 帰路へ
お参りを済ませ、午後3時00分、一先ずここで解散です。皆さんの後ろ姿を画像に残そうと、カリブさんだけカメラを片手に居残りです。カリブさんに見送られて、再びタナカさんを先頭に、東名高速道路富士ICを目指して出発です。途中、ガソンリを補給し、富士ICでisiさんtyiorさんとお別れです。当然、高速に乗った瞬間に、一気に皆さんは遙か前方へ。私は相変わらず最後方をノンビリと進みますが、南印亀猫さんは心配して私とランデブーしてくださいました。
■ ちょっと一休み
午後4時20分、中井PAへ休憩のため到着です。先行していたEDDIEさん、タナカさん、あゆけんの父さんは、今や遅しと私と南印亀猫さんの到着をお待ちです。ここで15分ほど休憩し、今度こそ皆さんとはお別れです。出発の直前、南印亀猫さんの情報で首都高が事故で通行止めとの事。今回は首都高経由で帰宅しようと考えていたのですが、やはり横浜町田ICで首都高湾岸線経由で帰宅する方が得策のようです。
■ やっぱ渋滞かよ (-.-;
皆さんとお別れし、中井PAを出発すると、ぼちぼちと渋滞の兆しが見え始めます。相変わらず南印亀猫さんがご一緒してくださいますが、いつまでも私のトロトロ運転にお付き合いいただく訳には行きません。無線機で『お先にどうぞ』とご連絡。南印亀猫さんが私の視界から消えるまで、さほどの時間は掛かりません。残った私は、とにかくノンビリを決め込み、渋滞した自動車の間をソロリソロリと進みます。
■ 海老名PAで待ち合わせ
いい加減嫌になるぐらい渋滞する自動車の間をスリ抜けた頃、南印亀猫さんから無線が入ります。海老名PAで休憩してゆきましょうとのこと。当初の計画では海老名PAは素通りするつもりでしたが、この渋滞です。疲れもだいぶ貯まっています。南印亀猫さんの申し出は願ったり叶ったり、渡りに船です。
■ あれ?南印亀猫さん・・・。
渋滞に揉まれ、ヨレヨレになりながらようやく午後5時00分に到着した海老名PA。手近のスペースへバイクを停め、南印亀猫さんを探します。すっかり辺りは暗くなり一台一台を識別するのが困難な中、大きな駐車場のバイク用スペースで南印亀猫さんを発見。ちょうど南印亀猫さんが出発する所です。しばらくの間私を待っていてくださったものの、とうとう待ちくたびれてしまったのでしょう。大きく振った私の右手が虚しく、一人取り残されて南印亀猫さんを見送ることになりました。
■ お買い物タイム
一人海老名SAに取り残された私でしたが、折角ですからお土産でも物色することにします。そう言えば、今回のツーリングでは『富士宮やきそば』以外のお土産を何も買っていません。これは良いチャンスです。ゴッタ返す買い物客の中を掻き分けながら突き進み、子供達や会社へのお土産をゲットするのに30分。何か別の意味で疲れた様な、ストレス解消したような複雑な気分で、海老名SAを出発です。
■ 渋滞時の過ごし方
相変わらず渋滞している高速道路の自動車の間を、横浜町田ICを目指して慎重にバイクを進めます。時々、後方からもの凄い勢いでスリ抜けて来るバイクに道を譲り、大型車の幅寄せにはヘルメットの中でありったけの悪態を付きます。カップルで乗ってるオープンカーなどへは、スリ抜けるなり、スロットル全開で空吹かし、デビルの爆音を御見舞です。そうこうしている内に、ようやく横浜町田ICを通過です。
■ 睡魔強襲
横浜町田ICから保土ヶ谷バイパスへ抜けると、今までの渋滞がまるで嘘のよう。とっても快調です。首都高湾岸線へと進み、ベイブリッジを通過し、羽田空港を横目に進みます。このルートは既に周知のルート。空はすっかり暗くなっていますが、湾岸線のビル街を眺めるゆとりも出始めました。と同時に、強烈な睡魔に襲われます。気が付くと、ほんの一瞬ですが意識が飛び、ドキッ!。歌を歌ってみたりしますが、一向に効果がありません。次の湾岸幕張PAまではもう少しです。
■ やっと一息
這々の体で湾岸幕張PAへ到着したのは午後6時40分。ここで散々私に襲いかかった眠気を撃退です。自宅に電話をして現在の状況を知らせ、柔軟体操をし、缶コーヒーを一本飲み干します。すっかりくっきりリフレッシュです。眠気もすっかり消え失せ、後は一気に自宅を目指します。自宅までは残り1時間と言った所です。
■ 無事帰宅です
湾岸幕張PAを出ると、相変わらず交通量の少ない東関東自動車道を直走ります。そのまま自宅へ直行の予定でしたが、どうもガソリンが心細くなってきました。予定外でしたが、仕方がないので酒々井PAで給油です。ここでは給油だけが目的ですので、後はそのまま素通りします。今度こそ、一気に自宅へ向けて一直線。そして、午後8時00分、愛犬「モモ」の熱烈な歓迎を受けながら、無事帰宅です。
(走行距離 533.5km)
久しぶりに・・・と言うフレーズがすっかり定着してしまうほど、最近ではなかなか参加出来なくなってしまった「With"F"」のツーリング。今回は関東地区ではすっかり定着しつつある『秋のお泊まりツーリング』でしたので、是非参加したいと言うことで、無理を承知で参加した日帰りツーリングでした。
相変わらず、清々しい仲間達に囲まれて、とっても楽しい一時でした。これだから、「With"F"」のツーリングは辞められません。皆さんに迷惑を掛けると解っていても、ついつい参加したくなってしまいます。
いつまで皆さんとご一緒出来るか解りませんが、出来ることならいつまでもお付き合いしていただければ幸いです。最後に、毎回素晴らしい企画を提供してくださる南印亀猫さんに御礼を申し上げます。
なお、このツーレポを作成するに当たっては、その表現や内容はあくまで私の主観により作成された物でありますので、実際とは異なることもありますが、その場合はご了承ください。
火魔神 (2009.12.01)