『秋のお泊まりツーリングin河口湖2008』


開催日 平成20年11月1日(土)〜2日(日)
宿泊先 「のんびれっじ河口湖」 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2423
参加者 南印亀猫(CBR1000F)、とも(CBR1000F)、EDDIE(CBR1000F)、タナカ(CBX)、
あふろ(GOLF GTI)、はんちゃき(BMW R1100)、火魔神(CBR1000F)
<日帰り>ゆう(CBR1000F)
                                [敬称略:計8名 ]


[ 一日目 ]


これだから首都高速道路は・・・
『いきなり渋滞かよ (-.-#)』。目の前を走るBMW R1100のテールを必死で追いかけながら、新調したばかりのヘルメットの中で、ありったけの悪態を付きます。クネクネと曲がりくねった首都高速道路は、渋滞でノロノロと走る自動車に行き先を遮られ、思うように愛車のCBR1000Fを進ませることが出来ません。いや、単に自分の運転技術では、R1100を操るはんちゃきさんには付いて行けないだけなのです。そんな自己嫌悪が、悪態の原因の1つでもあります。更に、追い打ちを掛けるように、トイレを催してきたから堪りません。出掛けに飲んだ冷たい缶コーヒーも悪態の対象となりました。

想定外の荷物の量です
そもそも、自宅を出たのは午前6時35分。本当ならあと10分は早く自宅を出発する予定でした。しかし、今回のツーリングはいつもと様子が違っています。荷物の量が半端じゃ無いのです。それもそのはず。今回は南印亀猫さん主催で『リゾートマンションに一泊しよう』と言う事になり、これに参加する事にしたのです。つまり、いつもの上げ膳下げ善のツーリングではありません。自炊です。しかも、お題は『鍋料理』。自宅で農業をやっている以上、ここで活躍しない訳には行きません。持てるだけの食材を持っての参加です。  
自宅からは・・・コシヒカリ(8合)、里芋、水菜
地元特産で・・・ブナシメジ、エリンギ、あわび茸、蓮根
これに、いつもの焼酎を500cc。更にはシュラフにシュラフマットと、いつもの3倍はありそうな荷物です。これを積み込むのに悪戦苦闘した挙げ句、出発時間を大幅に遅れてしまったのです。
コシヒカリや里芋、水菜などの貢ぎ物 紙皿や紙ボール、箸なども持参 そして、今回持参の焼酎は『財宝SPECIAL』です

いよいよ出発
雲一つない晴天です荷物の積み込みも何とか済ませ、いよいよ出発。前日の夕方に妻が「明日の朝飲んでネ」と言ってくれた缶コーヒーを一気に飲み干すと、はんちゃきさんが待っている東関東自動車道酒々井PAを目指します。空は雲一つ無い晴天。寒さを心配していましたが、ETCゲートを潜って高速道路に入ると、CBR1000Fのフルエアロのお陰で、全く寒さを感じません。ただ、出発が遅れたので、待ち合わせ時間の午前7時00分にはギリギリの時間です。自然、スロットルを握る手に力が入ります。

出だしは順調です
東関東自動車道は、特に大きな事故や集中工事が無い限り、滅多に渋滞はありません。当初、私の出発予定時間は午前7時00分でした。南印亀猫さん達との待ち合わせの中央自動車道石川PAまでの平均所要時間は1時間30分。集合時間が午前9時00分ですから、普通なら充分間に合う時間です。しかし、はんちゃきさんの判断は違っていました。今日は3連休の初日とあって、首都高速道路が渋滞する可能性が充分あり得ると。そこで、酒々井PAへの集合時間を30分繰り上げたのです。家から酒々井PAまでは30分。つまり、午前6時30分に出発すれば良いことになります。

お久しぶりのはんちゃきさん
予想通り、東関東自動車道に渋滞はありません。予定通り、午前7時00分に酒々井PAに到着です。事前の情報から、はんちゃきさんの愛車はBMWのはず。駐輪場に向かうと・・・有ります。一台の赤いBMW R1100。しかし、バイクの側にはんちゃきさんの姿が見えません。しばらくバイクの周りで辺りを伺っていると、突然はんちゃきさんがニッコリ笑ってやって来ました。3年ぶりの再会です。お互い、なかなか「With"F"」のツーリングで会えないために、一部で不仲説が流れていたようですが、決してそんな事はありません。現に、東京方面を苦手にしている私にとって、はんちゃきさんは頼もしい存在です。

やっぱり渋滞?
はんちゃきさん、ナビのセット中お久しぶりのご挨拶の後、はんちゃきさんが無線とナビをセットするのを、傍らで眺めています。手慣れた手順でセットは直ぐさま完了。午前7時20分、はんちゃきさんを先頭に酒々井PAを出発です。順調に東関東自動車道から首都高速道路へと進みます。しかし、有明Jctからベイブリッジを渡った頃から自体は一変。突然、首都高速道路はノロノロ運転の自動車で埋め尽くされ、思うように進むことが出来ません。そんな中、はんちゃきさんはヒラリヒラリとバイクを操り、どんどん先に進みます。何とか付いていかないと、首都高速道路での進軍をはんちゃきさんに頼っていた私です。一人取り残されてしまっては大変です。しかも、朝方一気に飲み干した冷たい缶コーヒーが原因でしょうか、無性にトイレを催してきます。悪態も付きたくなると言う物です。

爆発寸前です
何とかはんちゃきさんに食らい付いて行く事に成功。首都高速道路から中央自動車道へと入ります。待ち合わせの石川PAまではもう少し。しかし、私の水タンクも爆発寸前です。もし、どこか駐車して用足しできるスペースがあったら、迷わず駆け込みたい所です。どこか適当な場所が無いか、キョロキョロ辺りを見回しながら進んでいると、ようやく『石川PAまであと2km』の案内用の看板が出現。どうやら何とか石川PAまで持ちそうです。時間も午前8時45分と、ちょうど良い感じです。

石川PAへ到着
途中にあった石川PAの案内板には『駐車場−空−』でした。しかし、実際に到着してみると、駐車場はほぼ満車状態。PAは利用客で溢れかえっています。PAに入ってすぐの場所に、CBR1000Fが一台停まっています。しかし、この近辺には駐車スペースが無いため、はんちゃきさんと二人、ずっと奥へとバイクを進めます。石川PAの建物の前に、バイク用のスペースがありますが、当然、既に満車状態です。そこで、そこに隣接する普通乗用車用のスペースにバイクを滑り込ませ、ここに駐車することに。そして、まずは冷たい缶コーヒーが原因で満タン状態になっていた水タンクを空にします。『ふぅ〜』。危ないところでした。

皆さん、お初です
トイレを済ませ、はんちゃきさんとバイクを駐車した場所へ戻ると、『「With"F"」の方ですか?』と近寄る影。今回は夜勤明けのため、わざわざ石川PAまで見送りに来てくださったゆうさんです。先程見掛けたCBR1000Fは、ゆうさんのでした。私のCBR1000Fを見掛けて、ここまで来てくださったのだとか。しかも、お酒の差入まで。本当にありがとうございます。しばし、3人で歓談していると、今度は『このバイク火魔神さんのですか?』と。先日まで鹿児島にいらしたEDDIEさんです。私のホームページで、私のCBR1000Fと新調したばかりのヘルメットをご覧になっていたため、このバイクが私の物だと確信され、声を掛けてくださったのだそうです。これまた、有り難いことではありませんか。
お見送りのゆうさんです EDDIEさんもご到着

南印亀猫さん登場
そして、南印亀猫さん登場です後は、代表の南印亀猫さんとあふろさんの到着を待つばかりです。しばし歓談していると、片手にホットドックを抱えた、いかにも悪そうな風体の方が近づいてきます。なるべく目を合わせないようにとしていたのですが、『遅く成っちゃって』と一声。改めてよく見ると、ダンディな雰囲気に身を包んだ南印亀猫さんです。これで、石川PAに集合する予定のバイク隊は全員集合です。後は、自動車で参加のあふろさんだけです。が、南印亀猫さんが連絡を取ると、未だ首都高速道路の渋滞のど真ん中。あと一時間は掛かりそうとの事。

バイク隊は一足お先です
あふろさんには先に出発する旨をお伝えし、午前9時20分、私達バイク隊は一足早く出発する事にします。南印亀猫さんを先頭に、再び中央自動車道へと進むと、道路は比較的混雑している様子。場合によっては河口湖ICまで高速道路を進む予定でしたが、この様子だと当初の予定通り相模湖東ICで降りた方が得策のようです。本日、お見送りで参加のゆうさんに八王子ICでお別れし、高速渋滞を避けるため、相模湖東ICで一般道へと進みます。

やっぱり渋滞?
当然と言えば当然ですが、中央自動車道に併走する国道20号線も渋滞中です。しかし、そんな事は織り込み済みとばかりに、南印亀猫さんを先頭に、皆さんはスリ抜けの技術を駆使して、どんどん進んで行きます。案の定、スリ抜けの苦手な私は遅れ気味。頼りの綱は無線機だけです。しかし、その無線機も、南印亀猫さんの声が聞き取りにくく、どちらに進んだらいいのか迷ってしまいそうです。時折、はんちゃきさんが南印亀猫さんの指示を復唱してくださっているのが頼みの綱です。

あふろさんと合流
国道20号線が渋滞していたのは、相模湖ICの入り口付近まで。その後は少しずつ流れ始め、更に先頭集団から引き離されようとします。ここで一気に詰めておかなくては。自然、スロットルに力が入ります。国道413号線に入る頃には、すっかり渋滞も無くなり、快適そのものです。午前11時25分、『道の駅どうし』へ到着です。ここで15分程休憩し、ちょっと戻る感じで県道24号線を北上し、国道139号線を西へ進むと、午後12時40分、富士急ハイランドの手前にあるセブンイレブンに到着。既に、後から遅れていたはずのあふろさんがお待ちです。

少し遅めの昼食
既に昼食時間はすっかり過ぎていますし、せっかくですから名物の『吉田うどん』を食さずにはいられません。ちょうど、セブンイレブンの道路を挟んで反対側には、『吉田うどん あきら亭』の看板が見えます。当然、皆さんの意見は即一致。早速移動を開始し、店内に。落ち着きのある店内には、数人のお客さんが見えますが、充分に私達が入り込むスペースがあります。私達は入って右奥のテーブルを陣取る事に。私は、店主おすすめの『あきらうどん(中)』を注文。腰の強い温かいうどんの上に、天ぷらの掻き揚げが乗った絶品です。
駐車場に並べて・・・ 『吉田うどん あきら亭』 お店のメニュー
あきらうどん(中) 600円 吉田うどんを堪能中

今夜のお宿に到着
満足な一品でお腹も充分に満たされ、いよいよ今夜の宿を目指します。再び南印亀猫さんを先頭に、県道707号線で河口湖を横断、湖北を県道21号線へと進み、『河口湖木ノ花美術館』の手前を川沿いに北上し、午後1時55分、今夜の宿『のんびれっじ河口湖』に到着です。ここは南印亀猫さんのご紹介でお借りすることになった、小高い丘の上にあるマンションの一室。部屋の窓からは、河口湖を挟んで富士山を望むことの出来るという、絶好のロケーションです。うっすらと色づき始めた紅葉が、更に眺望を素晴らしい物にしています。

買い出し隊に志願です
宿に到着し、それぞれ荷物を部屋に運び入れ、ここでちょっと一息。各々持ち寄った貢ぎ物を公開し、今夜の作戦会議に入ります。今日の宿泊はマンションの一室。つまり、いつものツーリングとは違い、食事の支度から寝床の準備、最後の後片付けまで、全て自分達で行わなければなりません。つまり、この打合せに、今回のツーリングの善し悪しが左右されてしまうのです。当初、峠へ走りに行った後、全員で買い出しに行く案が主でした。しかし、時間配分を考えると、どうしても遅くなってしまいそうです。そこで、自動車でお出でのあふろさんと私が買い出し隊に。他のバイク隊は峠へ走りに行くことになりました。

あふろさんと買い出しへ
あふろさんと二人、あふろさんの愛車GOLFへ乗り込み、来た道を戻ります。『橋を渡ったらすぐに店はあります』との南印亀猫さんの助言もあり、難なくミッションクリアになるかと思われました。しかし、橋を渡るつもりが、国道137号線を河口湖の湖畔沿いに進んでしまったため、なかなかお店を見付けられません。GOLFに搭載されたカーナビに周辺検索を掛け、近くのスーパーを見付ける事に。気がつくと、『富士急ハイランド』も通り過ぎています。ようやく、比較的大きなスーパーを見付けると、早速買い出しです。ふと、自分の洋服のポケットに手を入れて財布がないことに気づきます。たぶん、マンションでポケットから出したときに、そのまま携帯と一緒に置き忘れたのでしょう。何とも情けない話です。

何とかミッションクリア
車窓からは素晴らしい冨士山が見えます肉に野菜などの鍋の材料、ビールにウーロン茶やコーラなどの清涼飲料水、今夜の摘みの乾き物などの他に、明日の朝食用の食材に、納豆や海苔、即席みそ汁や梅干しなど、様々な食材を順調にゲットし、無事にミッションクリアです。当然、その全額をあふろさんが立替です。再びGOLFに乗り込み、今度は日帰り温泉『野天風呂天水』へと向かいます。これも、事前にバイク隊とは打合せ済みです。しかし、これもちょっと難易度の高いミッションです。GOLFのカーナビではヒットしないため、ネットからダウンロードした簡単な地図だけを頼りにアタックです。しばらく、行きつ戻りつを繰り返し、ようやく午後4時30分、目的の露天風呂へ到着です。

やっぱり温泉は最高です
『野天風呂天水』辺りに点在する駐車場には、バイク隊の姿が見当たりません。どうやら私達の方が早かったようです。入湯料はインターネットでweb割引券200円分を持っていたので、800円となります。しかも、ここはロッカーも有料で100円掛かります。財布を忘れてしまっている私は、ここでもあふろさんの助けをお借りする事に。それでも、大好きな温泉に入れて、もうすっかりご満悦です。温泉は自家源泉で湯量も豊富。カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉で、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみなどに効果有り。朝から走って来た疲れも取れると言う物です。しばし、温泉に浸かって寛いでいると、遠くから聞き覚えのあるバイクの轟きが聞こえてきます。峠を楽しんできたバイク隊の到着です。

一足お先に
温泉好きなのに、比較的湯あたりしやすい私は、あふろさんより一足先に上がることにします。ちょうど、脱衣所で南印亀猫さん達バイク隊と入れ替わりです。あふろさんがお風呂から出るまでの間、施設内の休憩所で一休み。時間も遅いとあって、利用客も疎らです。ゆっくりと湯上がりの一時を楽しみます。しばらくすると、至福の一時を楽しんだあふろさんも湯から上がってお出でです。しばらく休憩所でまったりと寛ぐと、温泉を後にします。今度は、先程南印亀猫さんと入れ替わるときに頼まれたゴミ袋を買いに、セブンへ行くことに。

ちょっと待っててネ
一端、国道137号線へ出て、河口湖方面へ向かった場所にあるセブンを目指します。と、途中で2台のバイクとスレ違い。遅れていたともさんとタナカさんのお二人です。南印亀猫さん達は未だ温泉に。私達はセブンでお買い物。つまり、宿には私のバイクが一台停めてあるだけで、誰も居ないことになります。お二人は私達二人が買い物を済ませて宿に戻るまでの間、暗くなった寒空の下、暫しお待ちいただく事に。

これで全員集合!
買い物から帰ると、案の定、お二人は外でお待ちです。事情の全く伝わっていない二人は、私のCBR1000Fだけがポツンと駐車されていたため、かなり不安になっていたとの事。温泉で南印亀猫さんから部屋の鍵を預かっていた私達は、お二人と供に部屋の中へと入ります。早速、今までの経緯をお二人に伝えながら、買ってきた食材を取り分けます。程なくして、バイク隊も温泉から帰着。夕食の支度を開始です。

夕食準備の開始
はんちゃきさんと炊事担当夕食の支度は各所分担で行います。南印亀猫さんは私の持参したお米を炊飯準備。私とはんちゃきさんは食材を刻みます。実は、私とはんちゃきさんの間には、常陸の国の覇権争いが有ったとか無かったとかで、犬猿の仲だとの噂が有りました。でも、そんな事はありません。二人並んで仲良く皮むきなどをしています。お互い、ナイフや包丁をチラつかせながら・・・。楽しい夕食の準備は、背中に冷たい汗をかきながら、着々と進んで行きます。

楽しい一時の始まりです
夕食の準備が終わるまでの間、あちらこちらでバイク談議が始まります。いつもながら、豊富な知識で皆さんを魅了するタナカさん。前日まで鹿児島に滞在されていたというEDDIEさんは、銘焼酎『百年の孤独』を手土産に参加です。あふろさんは、宇都宮で有名なギョウザの店『みんみん』の手作り餃子をたくさん持ってきてくださいました。そして、石川PAまでお見送りのゆうさんのお土産が、これまたレア物です。その名も『SPIRTUS』。アルコール度数96度と言う、世界最高純度のスピリッツです。他にも、各地の珍品名品が勢揃いです。
貢ぎ物の数々です ともさんとタナカさん あふろさんとEDDIEさん

やっぱり、撃沈・・・
今夜の鍋奉行ははんちゃきさん。鍋の準備も済み、皆さん思い思いの飲み物を手に、午後7時30分、早速夕食を兼ねた宴の開始です。フライング気味に『百年の孤独』に手を付けていた私は、既に微酔い気分です。河口湖では、私達の宴を盛り上げるかのように花火が上げられます。誰から言うともなしに、『SPIRTUS』の純度を確認するために、小皿に注がれ火が付けられます。場は大盛り上がり。あっという間に鍋は平らげられ、持ち込まれたお酒は次々に底を尽きます。そして、私は例の如く、皆さんとは一足早く午後11時00分に撃沈です。皆さんは午前3時00分まで盛り上がっていたのだそうです。
鍋奉行のはんちゃきさん いよいよ宴会の始まりです 宴もたけなわです
河口湖では花火も さすがはアルコール度数96度です



[ 二日目 ]


爽やか?な目覚め
皆さんより一足・・・いや、二足ほど先に就寝した私は、当然、皆さんより早めの午前6時30分に起床です。昨年末に椎間板ヘルニアを煩ったため、家では低反発の敷き布団を使っています。しかし、昨夜はシュラフマットの上に薄地のシュラフ一枚です。当然、朝は爽やかな腰の激痛で目が覚めます。施設に備えてあった布団は4組。しかし、実際に布団を利用していたのは南印亀猫さんとタナカさんのみ。後の皆さんは、それぞれ持参したシュラフを利用しました。つまり、畳の部屋には利用されなかった布団が2組あり、しかも、その畳の部屋にはEDDIEさんお一人でご就寝。布団を借りなかったことを悔やみながら、一通り皆さんの寝顔などを写真に納めると、再びシュラフへ潜り込みます。
ともさん、あふろさん、はんちゃきさん EDDIEさん タナカさん、南印亀猫さん

素晴らしい眺望です
素晴らしい眺望です気がつくと、2時間の時が過ぎていました。おもむろにともさんから『富士山が凄く綺麗です』と声を掛けられます。容赦なくカーテンを開けると、そこから漏れた眩しい光に、同室のはんちゃきさんやあふろさんが寝返りを打ちながら苦笑します。ともさんに誘われるままにベランダへ出ると、まさに絶景が目の前に広がっています。何とかこの風景をバックに、CBR1000Fと一緒に写真を撮りたい!。そんな想いが沸き上がりますが、今日は三連休の中日。薄っすらと紅葉しかけた景色を求めて、既に眼下の道路は渋滞が発生しています。とても願いは叶いそうにありません。

ちょっと遅めの朝食です
一人、また一人と、眠い目を擦りながら起床します。結局、全員が起きて朝食の支度が始まったのは午前9時30分。いえ、まだタナカさんだけが布団から出るのを拒んでいます。仕方ないので、タナカさんはそのままに、昨日買い出した食材と、あふろさんの貢ぎ物のギョウザが用意されます。ところで、私の持参した米8合ですが、昨晩は全く消費されませんでした。つまり、全て朝食に回ることになります。私と南印亀猫さんは、ダイエットも兼ねてほんの少しだけなので、どうも残ってしまいそうな雰囲気です。しかし、そんな事は全くの徒労でした。EDDIEさんを始め、皆さんの食べっぷりには脱帽です。遅れて起き出したタナカさんも含め、皆さんで美味しく頂きました。
朝食は南印亀猫さん担当です ちょっと遅めの朝食です

ブレイクタイム
朝食も済み、コーヒーなど飲みながら、ちょっとブレイクタイム。話題の中心は、タナカさんやはんちゃきさんご持参のポータブルナビ。値段がだいぶ手頃になってきた感もあり、ETCと並んでライダーの必需品となりつつあります。集団から遅れる事が多い私ですので、是非導入したいアイテムの一つです。しかし、今年の春にETC装置を導入したばかり。しかも、他に無線機を利用するなど、バッテリーへの負担を考えると、今ひとつ踏ん切りが付けずにいます。ここは熟慮のしどころでしょうか。

争奪戦の開始です
EDDIEさんご持参の『百年の孤独』ここで余興を一つ。今回買い込んだ食材や貢ぎ物で、残った物の争奪戦です。昨晩、一番人気だったはずの『百年の孤独』が残り、予想に反してエントリー。この争奪戦に名乗りを上げたのが、私と南印亀猫さんの二人です。厳選なジャンケンの結果、これを南印亀猫さんがゲットです。とっても嬉しそうに南印亀猫さんがはしゃいでいます。それを横目に、悔しそうにしている私へ、EDDIEさんがこっそり教えてくださいました。実は、中身はゆうさんのお土産『SPIRTUS』。しかも、昨晩酔った南印亀猫さんが、自分で嬉しそうに『百年の孤独』の空き瓶に入れていたのだとか。『火魔神さんが貰っていくだろうから』と言いながら。すっかりその事を忘れていた南印亀猫さん、自分で掘った落とし穴へ自分で落ちてしまったようです。


後日、EDDIEさんが「せんえふ」の掲示板で昨晩の様子をレポートしてくださいました。その隠された真実とは・・・。
[4863] 火魔神さんツーレポお疲れ様です。 投稿者:EDDIE 投稿日:2008/12/20(Sat) 23:00
「争奪戦」ですが、元々は『百年の孤独』のボトルが空っぽになった時、
火魔神さんが「香りが良いから」と空のボトルを持って帰るような発言をされたのがきっかけでした。
その後火魔神さんが撃沈、すっかり酔っぱらった3人(亀猫さん・タナカさん・私)で飲んでいたわけですが、
ゆうさんのお土産『スピリタス』が余っていたのに気がつき(96度なので無理もないですが...)、
「ブレンドしましょう!」となりました。
あくまでもブレンドです。ゆうさんの『スピリタス』と、私の『百年の孤独』とのコラボレーションです。
で、私とタナカさんにそそのかされた亀猫さんが、嬉しそうにブレンドしたわけです。
亀猫さん、ろれつが回っていませんでしたが本当に楽しそうな笑顔でブレンドしていました。
朝になって争奪戦となったわけですが、私はてっきり、亀猫さんが争奪戦に参加したのは
火魔神さんが喜んで参加しつつも『百年の孤独』が余っていることを不思議に感じている様子に気がついて、
それを誤魔化すために仕組んだものだと思っていました。
もしもジャンケンで亀猫さんが勝ってしまった場合、
「やっぱり火魔神さんがお気に入りだったんで、譲りますよ〜」
とか言って駄目押しするものだと思って、亀猫さん巧いなぁ〜と感心していたんですが、
まさか、マジだったとわ...
ジャンケンで勝った亀猫さん、満面の笑顔でした。
どうやら、落とし穴の作成には、タナカさんとEDDIEさんも荷担されていたようです。あるいは、すべてを知った上で、南印亀猫さんが私の代わりに落ちてくれたのかもしれません・・・。


そろそろ帰り支度です
食事も終え、日もだいぶ高くなって来たので、ボチボチ帰り支度を始めます。もちろん、今回は最後の掃除も自分達で行わなければなりません。それぞれ、食事の後片付けをし、掃除機を掛け、ゴミを分別し、布団を片付けと、『来たとき以上に美しく』を合い言葉に、皆さん大騒ぎです。全ての作業が終了し、バイクに荷物を積み込み、いよいよ出発となったときには、既に午後12時30分。早速、これからの予定が話し合われます。皆さんは、富士宮で焼きそばを食べて帰るとのこと。しかし、夕方近くになっての首都高抜けは、私には耐えらそうもありません。はんちゃきさんは、どこかでもう一泊されて帰るとのこと。そこで、私はここで皆さんと別れ、一人帰路に着くことにします。他の後ろ髪を引かれる思いで、私は一人河口湖畔を国道137方面へ。皆さんとはここでお別れです。
皆さんで打ち合わせ中 タナカさんとCBX

一人帰路に
皆さんと別れ、一人帰路へと付いた私は、国道137号線から昨日の逆のルートを辿り、富士吉田ICから東富士五湖道路を経由して東名高速道路を目指します。二つの高速道路は直接繋がっていないため、途中で一端一般道を走ることになります。しかも、ここは常に渋滞する場所なのだとか。しかし、今回はタナカさんから秘策を授かっています。一般道へ出て最初の信号を左折、渋滞している国道138号線を迂回すると言う物です。心強い助言をもらい、富士山を眺めながら、ノンビリと東富士五湖道路を走ります。

ここは裏々ルート?
案の定、もうすぐ国道137号線へと進む手前から、渋滞が始まります。タナカさんの秘策通り、斜めに延びる裏ルートへと進みます。しかし、どうも様子が変です。県道と聞いていたのですが、あまりにも道幅が狭いですし、何より妙に道が曲がりくねっています。途中で地図で確認すると、どうやら教えていただいた裏ルートの、更に一本手前の裏々ルートに入ってしまったようです。それでも、のどかな田園風景や町並みを見ながら進む道の先には、東名高速道路へと繋がる国道246号線へと続きます。ここは腹を括って、このままノンビリと進むことにします。

足柄SAにお立ち寄り
足柄SAにお立ち寄り予定通り・・・とは行きませんでしたが、国道246号線から国道138号線へと進み、御殿場ICから東名高速道路へ。直ぐにある足柄SAへ立ち寄ります。時間は既に午後2時10分。朝食が遅かったせいか、昼食の時間はとっくに過ぎているのに食欲もありません。トイレ休憩とお土産ゲットのため、ここで25分程休憩です。足柄SAを出てからは、後はひたすら走るのみ。

無事帰着です
「わかめうどん」を頂きました都心を抜ける首都高速道路のルートは、スリ抜けの苦手な私には避けたいルートです。そこで、横浜町田ICから保土ヶ谷バイパスを経由して首都高速湾岸線を通って東関東自動車道へと進むことにします。狙い通り、高速は順調に流れて行きます。途中、湾岸幕張PAで午後4時05分から10分程休憩します。更に、酒々井PAに立ち寄る頃には、すっかりお腹も空いています。「わかめうどん」などを食べ、体を暖めて、さぁ、家まではもう少し。そして、午後5時40分に、無事帰宅です。

お宝が送られてきました
ツーリングからおよそ一週間。楽しかった思い出に浸りきっている時、私宛に一通の「エキスポパック」が届きした。差出人ははんちゃきさん。中身を見ると、なんと国内仕様のCBR1000Fの「サービスマニュアル」と「パーツリスト」が入っています。私のCBR1000Fは逆車なのですが、基本的な整備の仕方やパーツは同じはず。しかも、国内仕様のパーツリストには大まかなパーツの金額なども載っています。これには感動です。実は、初日の夜、はんちゃきさんから『サービスマニュアルいりませんか?』のお話しがあったので、『是非!』にとお答えしてありました。しかし、まさか本当に届けていただけるとは思ってもおらず、本当に感謝です。この場を借りて、改めてお礼を申し上げたいと思います。

(走行距離  509.3km)

前回「With"F"」にバイクで参加してから、早いもので3年もの月日が流れていました。「With"F"」のツーリングへ参加する方々もすっかり顔ぶれが入れ替わり、私も年配者の仲間入りを果たそうとしています。

しかし、CBR1000Fへの想いは、皆さんと同じぐらい、熱い物を秘めている私です。確かに、一緒に走っても、皆さんよりかなり遅いです。皆さんより早めに帰路に着かなければならないかもしれません。それでも、「With"F"」の皆さんが温かく迎えてくださるうちは、いつまでも、いつまでも、ご一緒させていただきたいと思います。

私のCBR1000Fも今年で11年になりました。私と同様、いつまで現役で居られるか分かりませんが、老体にむち打って、若い人達に混じりながら、時には皆さんの若さを吸い取りつつ、走り続けられればと思います。
  
なお、このツーレポを作成するに当たっては、その表現や内容はあくまで私の主観により作成された物でありますので、実際とは異なることもありますが、その場合はご了承ください。
火魔神 (2008.12.16)

  Report