房総の〜んびりツーリング


開催日 平成13年11月23日(金)
参加者 nobu.zx12r(ZX12R)、けい(X4)、washizo(ZZR1100)、ヒデ(CBR1100XX)、
taka(GPZ900R)、たこ坊主(KLE400)、 コウゾウ(GSXR1100)、
輝(GSX1300R)、火魔神(CBR1000F)   (敬称略:計9名)



よろしければ
私のお友達のけいさんがめでたく大型自動二輪を取得され、そのお披露目も兼ねてのツーリングを企画する事となりました。参加者は地元の仲間達。場所は房総とします。この時期、北へ向かうにはちょっと勇気がいりますし、やはり暖かい房総へ向かう事に。「意気地なし」と言われそうですが、背に腹は代えられません。

出発
朝7時45分、予定通りけいさんが私の自宅に愛車X4で颯爽と登場、バリバリのX4が眩しく朝日に輝いています。ところが、実はこのX4、ブレーキランプが不調となってしまったらしく、時々点灯しないとの事。万が一を考えるとセカンドバイクのSR400との案もありましたが、折角ですからX4で参加する事にされたのだとか。そして、7時52分自宅を出発。ここから集合場所の東関東自動車道の潮来ICまでは10分程度の距離です。

嬉しい誤算
潮来IC脇の駐車場で集合集合場所としました潮来IC入り口脇の駐車場に到着すると、そこにはnobu.zx12rさんを始め、参加予定者の方々が既にお待ちです。しかも、washizoさんのお友達のコウゾウさんと輝さんがドタ参でお見えではありませんか。なんとも嬉しい誤算です。ここで軽く本日の予定等をお話しし、いざ出発・・・と思ったところに、またまたドタ参でお見えのたこ坊主さん登場です。なんでも待ち合わせ場所が良く解らなくてIC入り口を行き過ぎてしまったため遅れたのだとか。またまた嬉しい大誤算です。

悲しい誤算
潮来ICを出発した一行は、東関東自動車を富里IC目指して滑走します。富里ICでは、お初のemiさんと合流予定です。先頭はやはりwashizoさん。例によって無線機持参のため、多少離れても大丈夫です。今回はまだZX12Rの慣らし中でいらっしゃるnobu.zx12rさんと、いつも安全運転のtakaさん、そしてX4で初ツーリングのけいさんと私は最後尾をの〜んびり走ります。そして、富里ICに到着。しかし、そこにemiさんの姿がありません。と、携帯電話にメールの着信が・・・なんとemiさん、昨夜急に風邪で体調が悪化、残念ながら不参加との事です。何とも残念な悲しい誤算です。

の〜んびり、ネ
一宮休憩所で休憩中意気消沈しながらも、一行は国道409号線を九十九里有料道路を目指します。私のポジションは・・・やっぱり最後尾です。私が企画したツーリングとは言え、そこは仲間内での事。先頭は例によってwashizoさんにお願いします。途中、お約束の信号待ちで度々私一人足止めを食いますが、そこは無線機がフル活躍。道順を無線機で案内しながら一行は順調に、しかも大変お行儀良く走ります。そして舞台は九十九里有料道路に。ここでも皆さん実にジェントルな走りに終始します。実はこのツーリング、御題の通り「の〜んびり」がテーマです。皆さんの走りがジェントルなのはそのせいなのでしょうか。そして午前9時30分一宮休憩所に到着です。

給油拒否
一宮休憩所で20分程休憩、後はひたすら国道128号線を南下する事に。ここでバイクにガソリンを給油するために、大原町のとあるスタンドに入ります。ところがそこで前代未聞の出来事が。なんとこのスタンドのおじさん、口に爪楊枝をくわえながらお店の中から出てくるや否や、給油のためスタンド入りしていたたこ坊主さん達に向かってダメダメのジェスチャーで手を振りながら何かを口走っています。給油拒否。話には聞いていましたが、私にとっては初めての経験でした。nobu.zx12rさんの話では、地方の単価の安いガソリンスタンドではよくある話だとか。確かにおじさんの気持ちも解りますが、私達の気持ちが超ブルーになった事は言うまでもありません。

道の駅「鴨川オーシャンパーク」
道の駅「鴨川オーシャンパーク」で休憩中ガソリンは御宿町にあるスタンドで無事給油し、相変わらず国道128号線をひたすら南下します。そして、午前11時30分、道の駅「鴨川オーシャンパーク」へ到着です。駐車場にバイクを停め、隣接するトイレ館を回り込む様に歩道を進むと、目の前に大きな二枚貝を思わせるシェルター状の購買館が現れます。購買館に渡る小さな橋の下には子供達が喜びそうな水をテーマとした様々なアトラクションが、購買館を取り囲むように設置されています。これならドライブで飽きた子供達も大喜びでしょう。夏場に海水浴客で大混雑するこの地方ならではの配慮です。ここで私お薦めの「びわゼリー」をお土産にゲットし、午後12時00分道の駅を後にします。

出雲そば「八雲」
出雲そば「八雲」皆さんお食事中「鴨川オーシャンパーク」を後にして、本日の昼食予定所「出雲そば八雲」さんを目指します。館山市にあるこのお蕎麦屋さん、なんとwashizoさんのお兄さんのお店なのです。午後12時20分にお店に到着すると、お店は大繁盛の満員御礼状態。そこを何とか無理を言って中に入れてもらうことに。そして待つことしばし。出てきた料理の最高に美味しいこと。美味しいお蕎麦に目のない私は、あちこちのお蕎麦の名産地を巡ってはお蕎麦を食べ歩いているのですが、ここでこんなお蕎麦に出会えるとは驚きです。それぞれ思い思いの料理を注文、堪能した一行は午後1時13分、ちょうど買い出しから戻られたwashizoさんのお兄さんに見送られながら、お店を出発することに。

道の駅「とみうら」
道の駅「とみやら」にて<その1>道の駅「とみうら」にて<その2>美味しいお蕎麦を食べ、満腹至極の状態となった一行は、国道128号線から国道127号線館山バイパスを通り、午後1時33分「道の駅とみうら」に到着です。ここは千葉県でも有数の販売実績を上げている道の駅でして、余裕を持って用意されているはずの駐車場は車で溢れかえり、道の駅の二棟有る建物の中は、特産のビワを使ったグッズなどを求める買い物客でどちらもごった返しています。ここでビワのソフトクリームなどを食べながら、バイク談議に花を咲かせる事に。

渋滞
ここで十分休息を取り、いよいよステージは最終章に。海岸線を国道127号線で北に進路を取り、館山自動車道木更津南ICを目指します。ここまで特に渋滞に会うこともなく、すこぶる順調でしたが、流石に富山町に入る辺りからはそうはいきません。片側一車線の追い越し禁止区域が続き、あげく右に左に海岸線を走る道路のためか、次第に渋滞し始めます。しかし、先行するwashizoさん達にはまるで渋滞など眼中に無いようです。あっと言う間に引き離されてしまったnobu.zx12rさんとtakaさん、けいさん、たこ坊主さんと私の5人。それでも多少の土地勘と無線機のお陰でコースアウトする事はありません。何とか君津市内の二車線道路でwashizoさん達先行組に追い付き、木更津南ICから館山自動車道に入ります。

戦闘モード
市原SAで休憩中木更津南ICから市原SAまでは高速クルージングで一気に進みます。と、これまで静かに走っていたけいさんがいよいよ戦闘モード突入です。SRに乗られていた時とはまるで別人の様な走りで、右に左に車をかわしながら小気味よく走り抜けていきます。ついつい私もアクセルオンで追撃体制に。もちろん、washizoさんを始めヒデさん、コウゾウさん、輝さんの4人は遙か前方を先行中。そして、午後3時35分市原SAに到着です。

宮野木Jct
大栄SAで休憩中ここでしばらく休憩した一行は、次の目的地を東関東自動車道大栄SAと定め再度バトルに出陣です。布陣は先程とほぼ同じ・・・のつもりでしたが、ここでnobu.zx12rさんのZX12Rに活が入ります。そして、不肖私の1000Fにも。しかし、順調に見えていたクルージングも束の間、千葉東ICを過ぎる辺りにさしかかると徐々に車の数も増えだし、あっという間に渋滞に。ここで、先行していたコウゾウさん、輝さんと合流。相変わらずwashizoさん、ヒデさんの姿は見えません。一丸となった一行は渋滞でのろのろ運転している車の間をヒラリヒラリと交わしながら、なおもバトルを続けます。もちろん、宮野木Jctに到達する頃には再び皆さん散り散り状態に。しかし、この宮野木Jct、うっかりするとそのまま京葉道路を進んでしまう危険があるため、ここで後続の皆さんが東関東自動車道に乗るのを確認するのに、私一人残る事にします。そして、待つ事しばし。次々と皆さん無事にJctを通過し、最後にたこ坊主さんを見送り、再び大栄SAを目指して走り始めます。

帰路
washizoさんが大栄SAに到着してからどれだけの時間が過ぎたのでしょう。途中、無線機で呼びかけてもまるで応答がありません。そして、午後4時55分、私も大栄SAに到着です。聞けばwashizoさん、15分も前に到着していたとの事、恐るべし。すっかり辺りが暗くなった大栄SAでしばし休息を取り、ここで事実上の解散、おのおののペースで帰路に着く事にします。私はtakaさん、けいさんと一緒です。時々バトルモードに突入したりしながら、最後の高速クルージングを楽しみます。もちろん、潮来ICまであっという間に到着した事は言うまでもありません。そして、皆さん散り散りと家路に着かれ、今回のツーリングもいよいよフィナーレに。最後にもうすっかりお馴染みのガソリンスタンドで給油後、午後5時30分無事帰宅です。
(走行距離  330.9km)

あとがき
今回はけいさんの大型免許取得記念ツーリングとして、の〜んびりをテーマのツーリングといたしました。そのため、私の独断と偏見であちこちの道の駅に寄りながらのツーリングとなってしまい、参加の皆さんには大変不満足なツーリングだった事と思います。
nobu.zx12rさん>
ZX12Rの慣らし期間中とは言え、その熱き走りの片鱗を随所に見せながらのツーリングでしたが、やはり欲求不満となってしまったのでは無いでしょうか?次回ご一緒する時は、もちろん全快バリバリ状態でしょうけど、是非お手柔らかにお願いいたします。

けいさん>
思っていた以上のけいさんの熱き走りに、正直ちょっとびっくりしてしまいました。「の〜んびりツーリング」なんて、ホント失礼しました。今度は峠も入り混ぜたツーリングを企画しますので、是非、またご一緒いたしましょうネ。

washizoさん>
途中から先頭をお任せしてしまい、申し訳ありませんでした。あまり小豆に道の駅に寄ったせいで、休憩ばかりとなり、その分房総スカイライン等の峠を走った方が良かったかと、今となって多少後悔しております。次回はもっと楽しいツーリングコースでご一緒しましょう。

ヒデさん>
私の愛車CBR1000Fの後続機種?であるXX、大変興味深く拝見させていただきながらご一緒させていただきました。さすがにHONDAの技術の粋が詰まっているだけに、気持ちの良い加速に感激しました。今回は何かとご不満もあったでしょうけど、是非次回もご参加下さい。

takaさん>
いつも冷静沈着でジェントルな走りに、さすが私が師匠と仰ぐ方だと、改めて思い知らされました。ついいつも一緒に走ってもらえれば良いなぁ〜との思いから、無理を承知でお声を掛けさせて頂いておりますが、特に今回は退屈なツーリングとなってしまい申し訳ありませんでした。今度は温泉などを盛り込んだツーリングをまた企画しますので、是非ご一緒いたしましょう。

たこ坊主さん>
お久しぶりにご一緒でき、大変うれしかったです。リッターバイクばかりの中、KLE400での参加で大変だったでしょうが、楽しんでいただけたでしょうか?また是非ご一緒いたしましょう。

コウゾウさん>
最初お会いしたときは眼孔鋭く、なかなか力の入った方だと思いましたが、その実大変もの静かで、それでいて内に秘めた闘志が感じられました。それがツーリングの最中随所に見られ、大変感心させられました。お初と言うことであまりお話もできませんでしたが、次回もまた是非ご参加下さい。

輝さん>
コウゾウさん共々お初となり、なかなかお話をすることができませんでしたが、今回のツーリングはいかがでしたか?甘いマスクとは裏腹にファイトあるライディングをされていたのがとても印象的でした。今度は峠道なども盛り込んだコース設定をさせていただきますので、また次回是非ご参加下さい。

emiさん>
やっと念願叶ってご一緒できると思っていたのですが、風邪による突然の体調不良で不参加となってしまい、とても残念でした。また暖かくなったらツーリングを企画いたしますので、今度は是非ご一緒いたしましょう。

皆さん、本当に色々ありがとうございました。またの機会に是非ご一緒いたしましょう (^^)/

  Report