・ | 開催日 | : | 平成12年12月16日(土) |
・ | 参加者 | : | YAMA(アフリカツイン)、 NOB(ゼファー1100)、UEM(GSX-R750)、 O川(XJR1200)、Andy(XJR1300)、O沢(ZZ-R400)、 火魔神(CBR1000F)、Taka(忘年会のみ) (敬称略:計8名) |
忘年会ツーリング
今回のツーリングは、12月2日(土)に開催されたB-POINTの忘年会に出席できなかった私が、社長さんのYAMAさんに無理を言って企画していただいたツーリングです。ツーリング終了後には第二回忘年会の予定も組んでくださいました。いつもながら私のわがままに付き合っていただき、本当に感謝の言葉もありません。さらに、このツーリングにお付き合いいただいた参加者の皆さんにも感謝感謝です。
またまた遅刻?
10月22日以来の久しぶりのツーリングということもあって、すでに昨日からテンションは上がりっぱなし、いつもならAM7:00過ぎまで夢の中の私も、今日ばかりはAM6:00にはお目覚めです。前日の天気予報で「晴れて風もなく、とても暖かい一日」との情報はありましたが、実際に目にするまではちょっと心配です。でも、窓を開けてみてその心配も吹っ飛ぶくらいの良い天気。これで天気の心配は無くなりましたがここ数日来風邪気味なのがちょっと心配です。とりあえず思いっきり深呼吸していざ出陣の準備です。しかし、久しぶりの冬支度、時間に余裕があったはずなのに色々と手間取り、あっと言う間に集合時間のAM8:00に・・・あわてて出発しましたが、結局集合場所のB-POINTに到着したのはAM8:10になってしまいました。
な、なんと!
B-POINTには既に皆さんお揃いです。しかし、メンバーは同じでも、前回の「新潟リベンジツーリング」の時とは様子が違います。なんと前回のツーリングの後、皆さん大型に乗り替えていらっしゃるではありませんか。
ちなみに、てな具合です。UEMさんだけスケールダウンされてますが、そのスピリットには更なる磨きが。ちなみに、O川さんが乗っていらっしゃるXJR1200は、以前UMEさんが所有していた物です。これは最初から波乱含みの展開になってきました?少し遅れていたO沢さんの到着を待って、AM8:20出発です。
前回 今回 Andyさん VFR400 → XJR1300 NOBさん ゼファー400 → ゼファー1100 O川さん XJ400Sディバージョン → XJR1200 UEMさん XJR1200 → GSX-R750
とっても順調です
B-POINTを出発した一行は、国道51号線を佐原方面に進路を取ります。先頭はもちろんYAMAさん。無線機を携帯している私は必然的に最後尾を担当です・・・て、ここだけの話ですが、実は皆さんの走りに着いて行けなかっただけだったりします。皆さん右に左にヒラリヒラリと蝶のような走りです。当然最後尾は私となってしまいました (^^ゞ
国道51号線から佐原市内を抜けるように県道55号線、県道16号線と繋ぎ、八日市場市より国道126号線へ。特にこれといった渋滞も無く、一行は軽快に進みます。
九十九里道路
国道126号線より県道25号線に入り、いよいよ本日の前菜「九十九里道路」です。この「九十九里道路」、別名を「波乗り道路」と言うだけあって、九十九里浜沿いに南北へ延びる有料道路です。夏の海水浴シーズンには自動車の長蛇の列ができる場所でして、所々には観光客を相手に焼き蛤などを食べさせてくれる海の家が点在します。もちろん今はシーズンオフですが、サーフィンをする若者達などの利用客も結構いて、店は一年中開いているようです。店の周りに立ててある大漁旗が目印です。
秘密兵器?
ここでYAMAさんの秘密兵器の登場です。私達のライディングシーンを撮るためにビデオを用意したとの事。ただし問題も。YAMAさんに着いて行く走りが出来なければ写ることができません。つまり、最後尾を行く私には出演は難しいようです。このビデオが有ってかどうか、料金所を出たとたんにアクセルオンです。もちろん先頭はYAMAさんです。ただ、この「九十九里道路」は風が強いので有名な所です。もちろん今日も強い風。この風の中、みなさんあっと言う間に遙か彼方へ・・・
AM10:10、今回最初の休憩場所「九十九里道路・一宮休憩所」へ到着です。ここで20分程休憩をした私達は次なるステージ「房総スカイライン」を目指します。
「鴨川有料道路」
一宮休憩所を出発した一行は、国道128号線をひたすら南下します。勝浦市内で多少渋滞に巻き込まれたのと、大原町でNOBさんがガス欠で止まってしまった事以外は実に順調です。鴨川市から県道24号線へ入り、「鴨川有料道路」へ。ゆるいカーブと適度なアップダウンを繰り返すとっても走りやすい軽快な道路です。ただし難点は全線追い越し禁止だと言うこと・・・
PM12:00「道の駅 ふれあいパークきみつ」に到着、昼食を取ることに。
「房総スカイライン」
昼食もすっかり済ませて、いよいよ本日のお目当て「房総スカイライン」です。しかし、ここで気になる情報が。食事をした道の駅の店員さんが「絶対警察がいるから追い越しだけはしないように」と何度もおっしゃいます。そういえば、ここまで来る途中も追い越し禁止でした。何とも嫌な情報を入手してしまい、ちょっと戦意喪失状態です。
「鴨川有料道路」と「房総スカイライン」は県道24号線を挟んで目と鼻の先。これを一気に走り抜けます。先程の「鴨川有料道路」と同じ様な道が、しかしその数倍の長さで続きます。何とも形容しがたい瞬間です。と、先程の店員さんの言葉が頭の中をよぎります。結局、一番最後尾をゆっくり景色を楽しむことに。
嬉しい誤算?
「房総スカイライン」を走り終えた一行は、県道92号線を経由して館山自動車道に入る予定でした。しかし、ここで改めて時間を確認すると、予定より遙かに良いペースだったため、このまま帰ってしまうにはもったいない気が。
結局県道93号線を再び東へ進み、県道32号線〜県道81号線〜国道409号線と進むことに。ところが、この間が思いもよらず良いコーナーが続く道です。右に左に小気味よいカーブの連続、かと思うと見通しの良い直線コースが続きます。
嬉しい誤算に浸っていたのもつかの間、国道128号線に入ると今度は渋滞が。
XJR1300受難
そろそろ疲れも見えだしたPM2:40、国道126号線「千葉東金道路」の入り口近くにある「亀屋本店東金店」へ到着です。ここでしばしの休息とお土産を買い込み、いよいよラストランです。国道409号線を北上し、目指すは東関東自動車道富里IC。
しかし、一行が八街市を通過する頃、後方を走っていたAndyさんのXJR1300の後部タイヤに異変が・・・タイヤが回転するたびに日の光を浴びてキラリと光る物があります。最初ガムか何かと思っていた私達も、それがすぐに釘で有ることに気づきました。まだ1000Kmほどしか走っていないタイヤとAndyさんには、あまりにも惨い仕打ちです。幸い近くのGSでパンク修理をしていただき、事なきを得ましたが、あのまま高速走行していたらと思うと・・・
あと少し
とりあえず気持ちも新たに再出発をした一行は、今度こそ順調に富里ICに到着。最終の潮来ICまで後一息です。もちろん、高速で皆さんお楽しみ頂いたのは言うまでもありません。YAMAさんのビデオに一目写ろうとする者、ただひたすらに走ろうとする者、あと少しをゆっくり楽しむ者と、それぞれの楽しみ方で走ります。私はもちろん後者です、本当ですって (^^;
最後にGSでガソリンを補給し、前々から入れてみたかったチッソガスをタイヤに充填し、AM4:40無事帰宅です。
忘年会
無事帰宅し、ツーリング用品を整理した後は、忘年会に出動です。場所は麻生町の「焼肉 大竹」。見かけは小さな焼き肉屋さんですが、そこの奥さんの気さくな感じと店内の雰囲気のせいか、大変繁盛しているお店です。そこに本日の参加者に、残念ながらツーリングには参加できませんでしたTakaさんが加わり、忘年会の始まりです。話題の中心はもちろん今日のツーリングの事。更にはパソコン談義やらで盛り上がり、話の尽きる事はありません。一頻り飲んで食べて、もうダメ状態のPM9:00解散となりました。
(走行距離 306.1km)
あとがき
バイクを乗るようになってから今年で5年が経ちました。その間色々な方々と出会い、仲間になることができ、それが今の私の宝になっています。これからいつまでバイクに乗り続けられるか解りませんが、こうした仲間達といつまでも走り続けたいと思います。愚図でのろまな亀の私ですが、皆さん今後ともよろしく御願いいたします m(_ _)m