秋の東北復興応援ツーリング第一段
〜 新潟月岡温泉ツーリング 〜


開催日 平成23年10月8日(土)〜9日(日)
宿泊先 月岡温泉 浪花屋旅館」 新潟県新発田市月岡温泉609-7
参加者 YAMA(アフリカツイン)、Taka(GPZ900R)、UEM(GSX-R750)、火魔神(CBR1000F)
  [敬称略:計4名 ]



このたびの東日本大震災により、
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災地の皆様には心から謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興と平穏な日が訪れますようにお祈りいたします。



[ 一日目 ]

【本日のワダチ】
クリックするとルートが確認出来ます!

- 絶好のツーリング日和りです
前回のツーリングより4ヶ月。風もなく晴天の、まさに絶好のツーリング日和です。Takaさんとはセブンイレブン牛堀茂木店で待ち合わせ。震災の影響で遠回りを余儀なくされるため、少し早めの午前6時15分に自宅を出ます。快調に県道10号線を進み、待ち合わせ時間5分前の、午前6時25分に到着です。

- おはようございます
セブンイレブン牛堀茂木店に到着後、飲み物を買い、愛車の写真などを撮っている頃へ、Takaさんの到着です。彼に至っては1年ぶりとなるツーリングだそうです。しかも、前日の車両点検でキャブレターからガソリンが漏れているのを発見。急遽B-Pointさんに駆け込んだとか。とりあえず様子見と言う事で返ってきたものの、不安を抱えての今回のツーリングとなりました。
Takaさん待ちです Takaさんご到着

- 第二集合場所
Takaさんと合流し、今度はYAMAさんと合流すべく、セブンイレブン鉾田紅葉店へ向かいます。県道50号線を快調に進みます。最近のツーリングでは、もうすっかりお馴染みとなりました『茨城空港北IC』。このICから高速自動車道へ乗る事が多くなったため、待ち合わせも自ずと最寄りのセブンイレブンとなります。午前7時25分に到着です。

- 久しぶりのUEMさん
更に待つこと暫し。YAMAさんとUEMさんの到着です。UEMさんとは本当にお久しぶりのツーリング。懐かしさも手伝ってか、昔話に花が咲きます。今回のツーリング参加者はこの4名。小回りを利かせられる程良い人数です。午前7時50分、早速YAMAさんを先頭に出発です。
お久しぶりのUEMさんもご到着

- 無料の通行手形
茨城空港北ICでは、一般ゲートから進入します。通常はETCゲートから入るのですが、今回は違います。先の東日本大震災により、我が家も屋根瓦や基礎、壁などに被害が出てしまいました。そのため、市から発行された『罹災証明書』を持参しています。これにより、東北方面の高速道路は無料となります。しかし、そのためには一般ゲートから進入しチケットを取り、一般ゲートから出る必要があるのです。

- 順調な滑り出し
北茨城自動車道から常磐自動車道へと進み、次の休憩地『中郷SA』を目指して、YAMAさんを先頭に順調な滑り出しです。時々聞こえてくるYAMAさんからの無線は、高速走行に寄る風の音で上手く聞き取れませんが、大体の内容は掴めます。そして、いつもは安全運転をモットーにしているTakaさんが、本日は実に元気が良い。右に左に車線を変更し、どんどんと先に進んで行きます。私は最後尾で、皆さんの走りに着いて行くのに精一杯です。

- あれあれ?
高速道路に乗ってから、そろそろ1時間が経ち、次の休憩地『中郷SA』もうすぐ目の前。ところが、YAMAさんがSAへと進入する気配がありません。すぐ後ろを走っていたUEMさんも、不思議に思いながらもYAMAさんがの後ろを着いています。

- YAMAさんの珍しいミスです
「ボーとしていて・・・」。無線でYAMAさんに「『中郷SA』へは寄らないんですか?」と問いかけると、YAMAさんから答えが返ってきます。続いて、「次の予定地『阿武隈高原SA』で休憩にしましょう」とのご提案。既にTakaさんと私は『中郷SA』へ進入していましたが、降車もせずに再出発です。ここで給油の予定でしたが、たぶん『阿武隈高原SA』までならば持つでしょう。

- 阿武隈高原SA
『中郷SA』を出発し、先行しているYAMAさんとUEMさんにやっとの事で追いつきます。磐越自動車道へと進み、午前9時20分『阿武隈高原SA』へ到着です。しかし、三連休の初日とあって、さすがに渋滞しています。ノロノロと走る自動車を横目に、バイク用駐車場へと進めます。と、一速で徐行していた私のバイクが突然のエンスト。普通ではあり得ない失態です。しかし、これが自分のバイクに忍び寄る悪夢の序奏だとは、この時の私に知る由もありません。
阿武隈高原SAでご休憩

- 無料なんです
早速まずは給油し、駐車スペースへとバイクを進めます。ここで25分ほど休憩し、再出発です。順調に進み、『会津坂下IC』で高速道路から下車します。もちろん、一般ゲートから。「罹災証明書」と「運転免許証」と「通行券」の三種の神器を提出すると、ここまでの通行料は無料となります。ETCを使えば休日割引で2,200円掛かる所ですが、これでお昼は美味しい物を頂けそうです。
三種の神器

- Takaさんは何処へ?
国道49号線から県道43号線を通り、旧山都町を抜け、県道385号線から少し中に入った『そば処ハセ川』へと向かいます。ふと気がつくと、すぐ後ろを走っていたはずのTakaさんいません。しかし、ここまでは一本道。迷うはずもありません。道端にバイクを停め、無線で呼びかけますが反応がありません。『トラブルにでも遭ったか・・・』と心配しながら待つこと暫し。ふと、前方にTakaさんの姿が。ところが、全員で大きく手を振る私達を余所に、Takaさんは別の道へと進んでしまい、再び姿が見えなくなってしまいました。無事の確認は出来たものの、こちらはただ待つことしかできません。

- 無事合流です
それから再び暫し待ち、Takaさんが消えた方を見つめています。と、それとは逆の方からTakaさん出現。私達の居る場所を山道でぐるりと迂回して来たようです。私達とはぐれたTakaさんは、途中で『そば処ハセ川』の看板を見つけ、一度Uターン。続いて、私達の居る場所の手前にある橋にあった看板を確認して、その橋を渡ってしまい、グルグルと回ってしまったとのこと。無事に到着して本当に良かったです。

- 休みかよ!
全員が揃って、いよいよ『そば処ハセ川』へと向かいます。ここ旧山都町の多くの農家は、自宅を利用して蕎麦屋を経営しています。農家のため、予約が必要な所が多いのですが、この辺りのお店は予約なしでも大丈夫です。部落の一番奥にある『そば処ハセ川』の駐車場へと進むと、入り口付近で作業をしていたお爺さんが両手で大きく×。なんと、今日はお休みなのだとか。しかたなく、一軒手前の『りんどうそば』に向かうと、快く迎えてくれました。
りんどうそば

- お婆ちゃん宅みたい
座敷に上がると、一番奥へと通され、「何にします?」。しかし、よくよく聞くと、メニューは蕎麦とセットの二種類だけ。自ずとセットを注文する事になります。しかし、注文後は「サービス」と言う枝豆や刺身コンニャクなどを振る舞ってくれたりで、何か田舎のお婆ちゃん宅へ来たみたいです。お茶もコーヒーもセルフですが、飲み放題です。
サービスの枝豆とコンニャク

- 飯富竜胆そばセット
しばらく枝豆や刺身コンニャクを摘みながら待っていると、やってきました『飯富竜胆そばセット』。茄子のお浸しやイチジクの煮物などの郷土料理が乗ったお膳と、お婆ちゃんが打ってくれた十割蕎麦。これで1,300円とはお値打ちです。お腹も膨れて、今度は近場の日帰り温泉『いいでのゆ』を目指します。
飯富竜胆そばセット 超まいう〜

- いいでのゆ
『いいでのゆ』までは『りんどうそば』から僅か5分の、宿泊施設もある保養センターです。浴場は一般浴のほかにジェットバス、打たせ湯、露天風呂などもありますが、やっぱり茶褐色の少し熱めの源泉浴が効き目抜群です。久しぶりのツーリングで疲れた体をリフレッシュさせるのには打って付け。身も心もタップリと癒され、いよいよ宿へと向かいます。
いいでのゆ

- 一般道で行きましょう
午後1時15分に『いいでのゆ』を出発し、国道49号線を目指して来た道を戻ります。宿までは高速道路を利用する方法もありますが、少しは走りましょう♪と言うことで。ナビはしきりに高速道路へと誘導しようとしていますが、これは無視です。阿賀川を左に県道16号線を走ります。この辺りは今年9月に襲った台風15号で、道のあちらこちらが崩落の被害が出ています。川の両岸には至る所に流木などがあり、いかに大きな台風だったかが忍ばれます。

- 通行止め?
と、県道16号が通行止めです。右に迂回路がありますが、ナビにも表示されていないような林道です。どうしようか思案していると、地元の方と見受けられる老夫婦の乗った自家用車が一台、その林道から来られます。早速、YAMAさんがご夫婦に国道49号線に抜けられるかをお聞きすると、この道で大丈夫とのこと。よくよくお礼を言い、教えられた道へと進みます。

- 何とか通り抜け
この林道と思っていた道は、途中にある保養施設の私道だった事が判明。どうりで、ナビにも乗っていない訳です。自動車が1台通るのがやっとと言うような曲がりくねった山道を進み、元の県道16号線に戻ります。そして、ようやく国道49号線に乗ります。そして、午後2時30分に『道の駅みかわ』で小休止です。
道の駅みかわ 小休止中

- 薬師清水
『道の駅みかわ』でたまたま見つけた『薬師清水』。本日私が持参した恒例のスポドリ焼酎を飲むために、この清水を500mlのペットボトル4本にゲットする事にします。しかし、この清水の辺りも先の台風15号の影響か、あちらこちらに水位が上がった様子が見て取れます。幾ばくかの不安も・・・。
清水の看板 YAMAさん、清水調達中

- チェックイン
ここで20分程休憩し、いよいよ今夜の宿『月岡温泉 浪花屋旅館』へ向けて出発です。国道49号線をひたすら西に向かって進み、国道290号線に乗ると、目的地の月岡温泉です。と、その前に地元の酒屋で恒例の買い出しです。今回は宿の隣が酒屋さん。宿の方が出ていらしていましたが、気にせず買い物を済ませ、午後3時30分に宿屋にチェックインです。
宿の隣の酒屋さん 買い物中 浪花屋旅館

- 早速乾杯
早速部屋へと通され、まずは先ほど買い出したビールで乾杯です。Takaさんは再びバイクで近隣を散策すると言うことで、今はビールもお預けです。ひとしきり飲んだ後、一人バイクで散策に出るTakaさんを見送り、近くのスーパーへ摘みを買い出しに行く事に。担当は私一人。ブラブラと月岡温泉の町中を歩きながら、乾き物などを購入し、ミッション完了です。
まずはビールで乾杯

- 続いてお風呂です
初めてのお使い?も無事完了し、買い物で酔いも覚めたところで、今度はお風呂へと向かいます。ここのお風呂は含硫黄ナトリュウム塩化物温泉で、100%源泉掛け流しです。部屋でも感じていましたが、かなり硫黄の臭いがします。ステンレスの蛇口も真っ黒に。いかも利きそうです。それよりも、バイクのステンレス部品が明日の朝までに真っ黒になっていたらどうしよう
源泉掛け流しのお風呂

- またもやTakaさんが
お風呂も堪能し、持参した焼酎を頂きます。そろそろ時刻は午後6時00分。夕食の時間です。しかし、先ほど出かけたTakaさんがまだ戻っていません。辺りはすっかり暗くなり、またまたトラブルになっていない心配しながら、夕食を用意された部屋へと向かいます。とりあえず一度乾杯。ビールを飲み干そうとしたその時、Takaさんが無事帰還です。全員が揃ったところで、改めて乾杯です。
全員揃ったところで乾杯

- 美味しんぼです
食事は刺身やカニ、天ぷらと言った、お持てなしの料理の数々。旨い料理に旨い酒。そして何より、気の合う友人と一緒に過ごす楽しい一時。もう最高です。これだからツーリングは止められないのです。十分にお酒も料理も頂いて、部屋へは午後7時30分に戻ります。しかし、それでお終い。全員撃沈で、そのまま就寝です。
美味しんぼの数々

- Takaさん豪遊?
ふと気づくと、時刻は午後9時00分。全員が爆睡している中、Takaさんだけが一人テレビを鑑賞中です。しかも、これから地元のラーメン屋に出掛けるとか。タフです。結局、一人で出掛けてラーメンを食べ、部屋に帰ってからも再びテレビを鑑賞。就寝は午後12時30分頃だったのだとか。



[ 二日目 ]

【本日のワダチ】
クリックするとルートが確認出来ます!

- 爽やかな目覚め?
二日目の朝は、俄に襲ってきた腹痛と供に訪れます。昨日の食べ過ぎが原因か、はたまた『薬師清水』にやられたか、いずれにしても、急いでトイレに駆け込み、事なきを得ます。すっきりしたら、再び深い眠りに。次に目覚めると、時間はちょうど午前6時00分。辺りはすっかり明るくなっています。昨晩はすこぶる健康的な時間に寝たにもかかわらず、皆さん未だに布団の中です。

- 全てはUEMさんの一言で
朝食は午前7時30分からとお願いしてあります。TakaさんとYAMAさんがお風呂に行っている間、私とUEMさんはテレビ鑑賞。と、そこに美味しそうなイカの刺身を紹介している旅番組が。思わずUEMさんが「イカの塩辛が食べたいなぁ〜」と言ったのが運の尽き。本日予定していたルートが全て変更となってしまいました。

- 少し早めの朝食
すっかりお腹を空かしてしまい、とても朝食時間まで待てません。そこで、UEMさんが宿の方に直談判。予定より少し早い午前7時15分から朝食となりました。鮭の焼き物や温泉卵など、定番ではありますが、これもまた美味しんぼです。UEMさんを始め、皆さんご飯のお代わりラッシュです。私はいつもの通り、控えめに一杯頂きました。
定番ですが、美味しんぼです 美味しく朝食をいただきます

- 二日目出発
朝食に精算も済ませ、いよいよ出発準備です。本日は米沢方面を経由する予定でいました。しかし、YAMAさんに先程のUEMさんの一言を告げると、予定は一変。山形県鶴岡市にある鼠ケ関漁港を目指すことに。ここにはYAMAさんお勧めの剣先スルメの一夜干しがあります。肉厚で味も良く、以前私も自宅に土産で買っていって以来、「あのスルメは美味しかった」と妻に良く言われていました。ルート変更に意義などあるはずがありません。むしろ大歓迎です。

- プラグのトラブル再び?
ルート変更はもう一つ。Takaさんの強い希望で『新発田城』もルートに追加です。早速支度も調え、いざ出発!。ところが、私のバイクのエンジンがなかなか掛かりません。その内、大きな音と共にバックファイヤを一発。これがトドメとなりました。4気筒の内の1気筒のプラグが点火しなくなったのです。これは以前、房総トラブルツーリングで経験済み。今回は慌てる事もありません。交換用のプラグは持参していますが、とりあえず様子を見ながら先に進むことにします。

- YAMAさんもトラブル発生
宿の方々に見送られながら、一路『新発田城』を目指します。バイクは、低速では暴れ出しますが、4,000回転を超えれば何の問題もありません。しかし、今度はYAMAさんのバイクでトラブル発生。トリップメーターが電子表示になっているアフリカツインのメーターが表示しなくなってしまいました。ですが、これも既に想定内の事。『新発田城』の駐車場に着くやいなや、カウルを外してアフリカツインの修理開始です。私のCBR1000Fは、今のところ何とかなりそうです。
新堀田城に到着 YAMAさんバイクの修理中

- 新発田城
現在公開されている『新発田城』は、平成16年に復元された物です。しかし、肝心の三階櫓は自衛隊駐屯地の一部にある事から、内部の一般公開はされていません。堀を挟んで整備されている公園から眺めるのみです。しかし、ここ新発田は赤穂四十七士の中でも、名声の高い堀部安兵衛の出身地でもあり、銅像も建てられています。歴史のロマンを感じずにはいられません。そうこうしている間にYAMAさんの修理も完了し、鼠ケ関漁港を目指して出発です。
UEMさんとTakaさん おお!これが新堀田城か〜 立派な城門です

- 鼠ケ関漁港
ここから『鼠ケ関漁港』へは、日本海東北自動車道を使って一気に進みます。もちろん、この区間の通行料も通行手形で無料です。高速を降りると、国道7号線で北上します。低速で喘ぐCBR1000Fを宥めながら、『鼠ケ関漁港』へは午前10時40分に到着です。ここで20分ほど休憩し、お目当てのスルメ10枚をお買い上げ。家への良い土産が出来ました。しかし、ここまで来ると、さすがにCBR1000Fの調子はいよいよ悪化。既に低回転では何度もエンストしています。
美味しそうなイカの一夜干しがズラ〜リ YAMAさん、ご満悦 出発準備完了

- 予定変更で
『鼠ケ関漁港』を出発すると、再び国道7号線を北上、鶴岡ICから山形自動車道へと進みます。本日の昼食は米沢ラーメンの予定でしたが変更となり、本日の昼食は『大越そば』とします。湯殿山ICで国道112へ進むと、午後12時20分到着です。相変わらず大人気。お世辞にも広いとは言えない駐車場は、ここのお蕎麦を食べに来たお客さんの車で一杯です。
門を潜ると・・・ 大越そば

- 絶景です
お店の中に入ると、以前来たときには無かった窓外の席に通されます。お店は崖に建っており、眼下には月山湖が望めます。それを見下ろす様に設置された席に腰を下ろし、しばし湖面を見つめながら蕎麦が来るのを待ちます。
絶景です

- 大越そば
今回頼んだのは「板そば(約1人前)」1,050円。全て手打ちで、腰のある絶品の蕎麦です。昨日のお昼のお蕎麦も美味しかったですが、ここのお蕎麦は別格です。わざわざここのお蕎麦を食べにやってくると言うのも納得です。本当に大満足の昼食です。
板そば

- 帰路に付きます
食事も終え、後はひたすら帰るのみ。再び山形自動車道へ乗ります。以前の房総トラブルツーリングの時もそうでしたが、高速走行中は普段と何ら変わりません。快適に進み、午後1時20分、『寒河江SA』に到着です。ここで、少しのお土産をゲットしつつ、ガソリンを給油などし、午後1時40分に出発です。
小休止中 お土産をゲット

- 東北自動車道へ
次の休憩地は東北自動車道『安達太良SA』。ちょっとロング走行です。村田Jctから東北自動車道へと、三連休の中日とは言え、結構混雑している東北自動車道を進みます。これも高速無料化の恩恵なのでしょうか。観光地の多い東北地方の方々にとっては本当に嬉しいことでしょう。

- 安達太良SAから中郷SAへ
『安達太良SA』へは午後3時05分に到着です。ここで再び給油をし、20分ほど休憩の休憩を取ると、今度は常磐自動車道『中郷SA』を目指します。『中郷SA』へは午後4時30分に到着。ここでも20分ほど休憩を取ると、いよいよ本日のラストランです。
ルートを確認 安達太良SAにて
最後の休憩 中郷SAにて

- 自分のペースで
『中郷SA』を出発すると、常磐自動車道は予想以上の渋滞です。YAMAさんを先頭に進みますが、すぐに4人はバラバラ状態に。しかし、私には低速で走れない理由があります。渋滞にはまって低速で走ったりしたら、たちまちエンストを起こしそうです。UEMさん、Takaさんには申し訳ありませんが、今回ばかりは自分のペースで走らせて頂くことに。。

- 帰着
YAMAさんに付かず離れず常磐自動車道を南下。友部Jctで北関東自動車道へ進み、茨城空港北ICで一般道へと進みます。県道50号を進み、国道354号線交差点手前でYAMAさんとはお別れです。ここからは一人ですが、ここまで来れば大丈夫。自宅近くのスタンドで給油し、午後6時30分、無事?帰宅です。

(走行距離  1,036.5km)

久しぶりに1,000kmを超えるツーリングとなった今回の『新潟月岡温泉ツーリング』。懐かしい方とも一緒にツーリングに行くことが出来、嬉しい限りです。それもあってか、今回は久々にツーレポを書いてみたのですが、久しぶりなのでなかなか進みませんでした。でも、何とかこうして公開にこぎ着けることができ、これも改めて嬉しい限りです。

そうそう、私のCBR1000Fのその後ですが、自宅にストックしておいたDENSOのイリジウムパワープラグ【IX24B】と全てのプラグを交換したところ、絶好調となりました。やはり原因はプラグだった様です。特に『房総トラブルツーリング』の時と同じ3番にうっすらとサビが出ていたのが主原因かと思われますが、全体的に摩れていたので、遅かれ早かれ交換は必至だったのだと思います。

いずれにしても、次回のツーリングに間に合って良かった良かった。

なお、このツーレポを作成するに当たっては、その表現や内容はあくまで私の主観により作成された物でありますので、実際とは異なることもありますが、その場合はご了承ください。
火魔神 (2012.08.02)

  Report