久しぶりですが・・・ |
「前回バイクに乗ったのが・・・」。もうすっかりお馴染みとなってしまったフレーズ。もちろん、今回も例外ではありません。前回乗ったのは昨年の11月6日。実に7ヶ月ぶりです。しかし、今回は少し事情が違います。いつもでしたら不安になるバッテリーですが、今年の2月末に導入した『OptiMate』が、しっかりバッテリーのメンテをしてくれています。前日の午後からは仕事をお休みして、B-Pointさんでタイヤの空気圧とチェーンの張りをメンテしてもらい、荷物もバイクに積み込んで、準備はこれでバッチリ!。意気揚々と当日の朝を迎えます。
|
|
出発だぁ〜 |
当日の朝はいつもより少し早起きです。Takaさんとの待ち合わせはセブンイレブン茂木店に午前6時00分。人一倍準備に時間の掛かる私は、とりあえず午前5時00分起床です。前日に購入しておいた朝食をレンジでチンし、一人黙々と出発の準備を進めます。荷物は前日に積み込んでありますし、順調に準備も進み、予定通り午前5時40分、出発です。バイクのエンジンの音で目を覚ましたのか、眠そうな目を擦りながら、『いってらっしゃ〜い
(=.=)/~』と妻が見送ってくれています。 |
|
滑り出しも順調です |
久しぶりのバイクですが、走り出してしまえば何の違和感も感じません。少し風が強く、曇りの天気ですが、もうすぐ梅雨時だと言うことを思えば、雨が降っていないだけでも良しとします。県道101号線から県道50号線に入り、待ち合わせ10分前にセブンイレブン茂木店に到着です。程なくしてTakaさんも到着し、久しぶりの再会の挨拶を交わし、全体集合のセブンイレブン茨城町上石崎店を目指して午前6時05分再出発します。 |
|
朝は空いてるネ〜 |
私が先となり、県道2号線を進みます。この辺りはいつも走っている慣れた道ですし、早い時間帯とあって、実に順調です。予定では1時間程度で到着するはずです。時折、同じ辺りを走行しているはずのYAMAさんに無線で呼びかけますが、特に返事がありません。実は、この時既に、私の無線のマイクセットが致命的な支障を来していたのですが、それはこれから少し後に判明することになります。 |
|
皆さんと合流 |
全体集合場所のセブンイレブンに到着したのは午前6時45分。いかに順調に走れたかが解ります。既にセブンイレブンの駐車場にはYAMAさん、Ogutiさん、Yamaさんがご到着されています。ここでお初なYamaさんに例の営業用名刺をお渡しし、初めましてのご挨拶。Yamaさんの愛車CB1300SFは、私のCBR1000Fとは従兄弟同士の様なもの。お近づきは嬉しい限りです。 |
|
改めて『出発!』 |
しばしここで休憩することにします。ここで、タイヤの空気圧が恐ろしく減っているとYAMAさんから指摘を受けたTAKAさんが、給油も兼ねて先にスタンドを目指して出発されます。残った4人でしばらく歓談し、予定通り午前7時00分に出発です。事前の打ち合わせの通り、無線機を搭載している私が最後尾を受け持ちます。 |
|
私の声が届かない・・・? |
国道6号線で水戸市内を日立南太田ICを目指して北上。先行したはずのTAKAさんを探しながら進みます。しかし、どこのスタンドにも彼の姿が見えません。しかも、ここで私の無線機セットが音声を発信していない事が判明。元々あまり丈夫に作られていないマイクのコード部分が、どうやら断線してしまった様です。これでは後方支援の役目がたちません。ツーリングしながらのお話を楽しみにしていたYAMAさんにも、本当に申し訳ありません。 |
|
次々と合流です |
水戸市内から勝田市内に差し掛かった時、TAKAさんが合流です。どうやら、空気圧とガソリンを補充し終えた時点で、まだ出発予定時間前だったため、先ほどのセブンイレブンに戻ろうとしたとのこと。途中私達とスレ違ったのですが、中央分離帯のある国道6号線では即Uターンも出来ず、なかなか追いつくことが出来なかったのだとか。とにかく、無事に合流できて何よりでした。また、程なくして、本来ならVipさんと同行予定だったIgamiさんが私達に合流、これで別働隊となっているVipさんとIgawaさんの両名を除いた、総勢6人部隊となりました。 |
|
中郷SAにご到着 |
総勢6人となった一行は、国道6号線から日立南太田ICで常磐自動車道へと入ります。休憩ポイントは中郷SA。高速に入った途端に見えなくなった皆さんを見送って、私はTakaさんと二人、ノンビリと高速を走ります。既に10年選手となった私のCBR1000F。高速運転も様子を見ながら行うのが得策のようです。そして、午前7時55分中郷SAに到着です。タンク容量の関係で航続距離の少ないVmaxの給油を兼ねて、ここで10分程度の休息を取ります。 |
|
全員集合! |
暫しの休息の後、中郷SAを出発した一行は、常磐自動車道の最終ICでもある常磐富岡ICまで一気に進みます。ICを出て、再び国道6号線を北上。途中、相馬市で給油し、更に北上を続けていると、YAMAさんから無線連絡が。『Vipさん発見!』。今朝は午前4時30分に出発し、先行していらしたVipさんとIgawaさんの両名とここで合流です。これで、今回のツーリング参加者8名が全員集合です。 |
|
お早い昼食ですが |
Vipさん達とも合流し、YAMAさんを先頭に更に北上を続けます。そろそろ手頃なところで休憩したいと言うことで、道の駅「そうま」で休息することに。しかし、今日は朝が早かったこともあり、何となく小腹が空いた気がします。「何か軽く食べようか」と考えていると、「ここで昼飯にしましょう」とYAMAさんからのご提案。さっそくメンバーにこの事を伝達し、まるで貸し切り状態で軽食コーナーで昼食を取ることにします。皆さん思い思いのメニューにお腹も満たし、午前10時50分出発です。 |
|
宮城県を縦断 |
道の駅「そうま」を出発した一行は、国道6号線の北上を続け、程なくして宮城県入り、亘理ICで仙台東部道路へ乗り、三陸自動車道を経て、一気に石巻河南ICまで進みます。ここまでくれば、本日の宿泊地「女川」は目と鼻の先。国道45号線から国道398号線へと進み、「牡鹿コバルトライン」へ。眼下に広がるコバルト色の海、そこに散らばる美しい島々を見ながら、一瞬『バトルライン』と読み間違えた事もあってか、ついスイッチが入ってしまいそうなコーナーの続く道を走ります。程なくした午後1時30分、女川港を一望できる「大六天山駐車場」に到着、ここで暫しの休息を取ることにします。 |
|
Vipさん、涙の受難・・・ |
ここで記念撮影などしながら20分程休憩し、再び出発です。最後尾はもちろん私ですが、ここで私の前を行くIgawaさんのリアバックの蓋が開いているのが判明。急いで路肩に停車し、事無きを得ます。ところが、これが次の悲劇の引き金となってしまいました。少し遅れてしまった私達を待つために、YAMAさんが交差点の先で停車したときのこと。「道を間違えてUターンでもするのだろう」と思ったVipさんが、左の少し斜めになった広場で先んじてUターンしようとした、まさにその時。哀しくも立ちゴケをしてしまったのです。私達が到着したときは、既にバイクは引き起こされ、辺りに飛び散ったクラッチレバーの残骸を拾っているところでした。ドカティを購入してから初の立ちゴケに、ショックを隠しきれないVipさんです。 |
|
宿はどこ?
|
手痛い洗礼を受けたVipさんを励ましつつ、一行は「金華山」などの景勝地を左に見ながら「鮎川浜」を回って「大原浜」へと進みます。ここで給油を済ませ、後は今夜の宿『民宿やまと』を目指すのみです。海岸線から、再び山間へと進み、ちょうど半島を縦断する形で、午後3時30分「女川港」へと到着です。しかし、肝心の宿屋が見当たりません。当民宿のホームページによると、近くに大きな温泉ホテルも在るはずですが、それらしき建物もありません。既にどん詰まりにある港の駐車場まで来てしまった私達は、仕方なく携帯で宿屋に電話連絡する事に。程なくして、宿屋の女将さんがお出迎えです。 |
|
宿に到着です |
お出迎えの女将さんに連れられバイクを民宿の駐車場へ進めます。しかし、そこは砕石が敷かれ、しかも前方へ斜めに下がった場所で、とてもバイク8台を停められるような場所ではありません。仕方なく、宿に隣接した通路へと停めさせてもらうことに。これでようやく宿に入れます。宿は民家そのもの。通された二階の部屋は、どの部屋にも鍵らしい物はなく、フスマ一枚、壁板一枚で隔たれただけの作りです。昨年泊まった「民宿勘太郎」とは、同じ民宿でもだいぶ赴きが違います。『こりゃ、女性は不安かも・・・』。そんな事を思いながら、OgutiさんとYamaさんが買い出しに行っている間に入浴タイムとします。しかし、これもまた大変です。お風呂も、ごく普通の自宅のお風呂です。しかも、こちらも特に鍵も無く、当然男女別になっているわけではありません。とにかく大急ぎで入浴を済ませることにします。 |
|
ホテルの大浴場なんて無いじゃん! |
そういえば、当民宿のホームページにあった「ホテル海泉閣様の漢方効仙薬湯大浴場」はどうなったのでしょうか?。女将さんによくよく確認すると、どうやらホテルはここから自動車で15分ほど掛かる場所にあるとのこと。確か「歩いてすぐそく」と書いてあった気がしていたので、大浴場に入れるのを楽しみにしていたのですが、どうやら大浴場はあきらめるしかなさそうです。(後日再確認しましたら、どこにも「すぐそこ」などとは書いてありませんでした。私達の早とちりだったようです。) |
|
食事の準備は整いましたが・・・ |
OgutiさんとYamaさんが買い出しから戻り、それと入れ替わるようにTakaさんが「食事の時間になるまで、少し走ってきます」と出掛けて行かれてから、もうしばらくの時間が経ちます。辺りはだいぶ暗くなり、食事の時間の午後6時00分は過ぎているのですが、帰ってきません。仕方なく、とりあえずTakaさんを除いた7人で、先に夕食を始める事にします。一階の奥の間に通される私達。と、過去に大病をされているVipさんは、畳の上に座るのが大変辛いと言うことで、座布団を何枚も重ねて、急場の椅子を拵えます。それを見ていた女将さん。奥からアウトドア用の折りたたみの椅子を用意してくださいました。まさに『Vip席』に着座されたVipさん。まるで大大名の戦国武将が戦場で椅子に腰掛けている様です。 |
|
さすが!ご当地海の幸! |
夕食は、当然ご当地の海の幸づくしです。しかし、何と魚介類が一切ダメだと言う方がいらっしゃいます。Yamaさんです。私達の目の前にはアワビの網焼きやホヤなど、超美味しんぼが並ぶ中、Yamaさんのお膳には「ハンバーグ」が。これには皆さんから非難囂々です。折角海の幸自慢の宿に来ながら、本当に残念・・・。食中酒には日本酒の「浦霞」が用意されています。食べきれない程の食事に、さすがにこれには『大満足の◎』です。ちょうどお祖母さんが廊下を通られましたが、「お邪魔してます」のご挨拶。まるで友達か親戚の家にでも来たか、はたまた『田舎に泊まろう!』の様な雰囲気です。ようやく、この宿の良さが少しずつ解ってきた気がします。そうこうしている内に、ようやくTakaさんがご帰還です。どうやら道に迷った挙げ句、コンビニで地図を購入、ようやく戻ってこれたとのこと。全員が揃い、いよいよ宴もたけなわ。 |
|
今日は特に早いです・・・ |
『さぁ、これから』と言いたいところですが、今朝が早かったことや、久しぶりの長距離ツーリングのためでしょうか、食事も終わって部屋に帰ってきた途端に「バタン!」。何とも呆気なく撃沈されてしまったのです。皆さんのお話ですと、私が爆睡に入ったのは午後8時00分頃だったとか。夜中の午前2時00分頃に一度目を覚ました私でしたが、どうやらコンタクトもしたたまで寝てしまっていた様です。いやはや、お恥ずかしい限りです (^^ゞ |