待ちに待ったオフ会です |
『自分も参加した〜い!』そう思っていました念願の『TERRANO-ML』のオフ会。思えば、『TERRANO-ML』に加入させていただいたのが今年の6月末。夏の『第5回宮ヶ瀬BBQオフ会』には乗り遅れで参加できず、秋の『第4回紅葉&温泉・林道ツーリング』は地元で行事があり参加できませんでした。今回のオフ会には是非とも参加したいと思っていた訳です。 |
|
家族で初参加 |
用意されたステージは宮ヶ瀬の「金沢キャンプ場」。ここは毎年夏と冬の年2回『TERRANO-ML』で『BBQオフ会』が開催される地です。自動車のオフ会ですから、当然家族での参加も有りです。我が家でも、バイクでのツーリングと違って、妻や子供達も一緒に参加する事としました。子供達が盛り上がるのも当然です。 |
|
差し入れは・・・ |
『さて、差し入れは何にしよう・・・』。今回のオフ会では、ご当地食材の差し入れ大歓迎なのだとか。私の住む茨城県のご当地食材といえば『納豆』。しかし、これは幹事権限で「却下!」とされています。後は「あんこう」とか「奥久慈しゃも」、「筑波の黒豚」などがありますが、どれも新鮮な食材を大量に調達する事は出来ません。そこで、今回は地元で製産されている「エリンギ」に、自宅の畑で取れた「白菜」と「水菜」を持参することとします。 |
|
いよいよ出発! |
当日午前6時30分。楽しみでいつもより早めに起きた子供達と妻を車に乗せ自宅を出発です。潮来ICから東関東自動車道へ。習志野PAで朝食を取り、首都高速湾岸線へと進みます。初めて訪れる場所でしたが、カーナビのお陰で快適快適。子供達も、カーナビでDVDを観ながらでしたので、特に飽きることもありません。 |
|
ステージへ到着 |
湾岸線から横羽線を通り、横浜町田ICから東名高速道路へ乗り、海老名SAで小休止。厚木ICを降り、国道246号線、県道64号線を経て、関東近郊で最も大きいダム湖の「宮ヶ瀬湖畔」へと進みます。この辺りまで来ると、ここが神奈川県とは思えないほど山深い地となります。道も細く、ようやく自分の車一台が通れる程度です。そして、午前9時50分、「金沢キャンプ場」へ到着です。 |
|
皆さんお初です |
|
現場には、既に大勢の方々がお集まりで、各々持参された差し入れの調理を開始していらっしゃいます。もちろん、私の初めてお会いする方ばかり。皆さんにご挨拶をしながら、ボチボチ自分たちの荷物を降ろしているところへ、代表の「う@湘南」さんがご到着です。 |
|
自己紹介 |
う@湘南さんがいらっしゃり、一団と皆さんの動きが活発になります。あらかた準備が出来たところで、う@湘南さんの呼びかけに、一同が集合。皆さんそれぞれ簡単な自己紹介を行います。もちろん、初めて参加の私が皆さんの名前を覚えきれるはずもありません。 |
|
|
差し入れが勢揃い |
代表兼幹事さんが用意された食材の他に、皆さんの差し入れがまた凄い。肉に野菜に鍋物にスープ類・・・。特に驚いたのが、これもオフ会名物となっている大きな丸い肉団子。話には聞いていましたが、実物を見たら更にビックリ。しかし、味の方は繊細で、団子の左右で味が違うのです。他にも超まいう〜な食材や珍しい食材ばかりです。初参加の私達が用意したのは野菜を少々でしたが、後から考えると、やっぱり『料理』と言う形での差し入れにすべきだったかも・・・。 |
|
|
いよいよメインです |
皆さんの差し入れをあらかた食い尽くし、今度は幹事さんのご用意されたメインの食材に取りかかります。これも、どれを取っても上質なお肉ばかりで、差し入れで満足したはずのお腹の中にまだまだ入りそう。これらも『あっ!』という間に食べ尽くされてしまい、最後はやはり差し入れの「りんご」で締めくくりです。 |
|
|
最後にみんなで「ピース!」 |
|
お腹も充分に満たされ、最後に皆さんで記念撮影です。子供達もとっても楽しそう・・・って、どなたでしょう、お一人子供達の被害に遭われている方がいらっしゃいます。さぞかし子供達も良い思い出となったことでしょう。 |
|
お別れです |
午後2時10分。これで一応の解散となります。一部の方はご当地の日帰り温泉へと向かわれます。本当なら温泉好きの私もご一緒したいところですが、空は今にも雪が降り出しそうな気配。自宅まで3時間30分掛かる事を思うと、今日はこのまま帰ることとします。 |